尾張自慢「百と五十九日目」

日記

百と五十九日目の尾張自慢

みなさま、おはようござりまする。

陣笠隊のなつでございます。

「尾張自慢」百と五十九日目でござりまする。

此度ご覧いただきまするは、堀の中でござりまする。

堀の中には

名古屋城の本丸周りには内堀がござりまする。

そして以前にも記しましたように、この堀の中は築城当時より空堀(水を張っていない堀)でござりまする。

その堀の中を覗くと、、、?

お分かりいただけまするかの?

写し絵の右下あたりに、「鹿」!

此度は少々分かりにくいかと思いまする故、もう一枚写し絵をば。

堀の中に目を向けられる方が少ないことと、鹿が堀の中の草木に隠れてあまり顔を出さないことが重なってなかなかご覧いただけないこともござりまする。

何故鹿がおるのかと思われる方がおいでかと思いまするが、実は城内で江戸時代に飼われておったのでござりまする。

何故かと申しますると、愛玩動物(現世でいうペット)として飼われておりました。

その当時は堀の中ではなく、みなさまが歩かれるような場所で飼われておったのでござりまするが、木々の新芽などを食べてしまうということで堀の中に移動させたそうでござりまする。

現在堀の中におるのは、残念ながら当時からの子孫というわけではござりませぬ。

今堀の中に見られまするは、昭和二十七年に東山動植物園から来た鹿なのでござりまする。

そして、ここには一頭しか見えませぬが実際は二頭おりまして、雌の母娘でござりまする。

二頭で仲良く遊んでおるところを見られることがありまする故、時折堀の中を見てみてくださりませ。

鹿がおりますのは西南隅櫓前から表二之門までのこの写し絵に映る範囲内でござりまする故ご注意くださりませの。

草木の中で休んでおることも多くありまするが故に見られずとも、

「今はゆっくり休んでおるのだな」

と思うてそっとしておいてあげてくださりませの。

鹿にも会えたら幸運だなと思いながら、名古屋城に足をお運びくださりませ。

なつ

伝令欄

名古屋おもてなし武将隊の【伝令案内】にござりまする。下記より我らの戦働きの戦況をご確認くださりませ。

名古屋おもてなし武将隊公式Twitter

日々の出陣やお知らせなどの伝令はこちらから。援軍(フォロー)をお願い致します。

名古屋おもてなし武将隊公式Instagram

武将・陣笠隊の写真や殺陣動画を配信。

CBCラジオ「戦国音絵巻」

毎週月曜日・夜9時からCBCラジオから生放送。矢文(メール・FAXなど)もお送りください。radikoではエリアフリー、タイムフリー機能を使ってCBCラジオの放送圏外の方や放送終了後にもお楽しみいただけます。

メ〜テレ「おもてなし隊なごや」

毎週火曜日・午後6時56分から放送。名古屋の観光施設を紹介中。

●毎月武将隊

名古屋おもてなし武将隊初のオンラインイベント。毎月変わる座長のそれぞれの企画をお楽しみに。観覧券は武商店からお買い求めください。

名古屋おもてなし武将隊公式サイト

名古屋おもてなし武将隊の情報を網羅する公式サイト。不明なことはここを見れば全て解決。

Nagoyaモーニングダンス

名古屋ゆかりのアーティスト DA PUMP の TOMO殿 が考案された「Nagoyaモーニングダンス」に加藤清正様と陣笠隊なつが挑戦!何度も見て、皆さんも挑戦してみてください。

コメント

  1. 相州姥桜 より:

    なつさん、お早うございます。
    危険級の台風が九州に迫っていて彼の地が心配ですが、若干衰えつつも陽射しの眩しい相模です。

    お堀の鹿!
    噂は予々聞いておりましたが、やっと姿を見ることが出来ました。
    奈良公園が有名で、神社でも神様のお使いとして飼われているのをたまに見かけますが、名古屋城では愛玩用でしたか。
    可愛らしいですねぇ。
    いつか出会える幸運がありますように。

    では、今日も元気で参りましょう!

  2. ひよどり より:

    なつさんこんにちは(^_^)
    本日も尾張自慢
    ありがとうございます♪

    昨日の御深井丸展示館の庭石
    刻紋があるんですね。
    置石を見かけたら
    刻紋探ししてしまいそうです。

    そして本丸の鹿さん親子
    初めて名古屋城を訪れた時
    置物と間違えてしまいました。
    堀に緑が繁り快適な環境ですね。
    いつまでも元気で
    いてほしいです(o・・o)

  3. より:

    なつさん

    鹿さん。
    表ニ之門を通る時はつい覗いてしまいます。
    観光客も知らない方は多いですね。見つけてびっくりされてるのを見かけます。私も武将様に教えてもらうまで名古屋城に鹿がいることは知りませんでした。

    草が茂っている時はなかなか見つけられないです。先日の大雨の時は心配になりました。母娘仲良く長生きしてほしいです。

タイトルとURLをコピーしました