惣平の小窓 ~揚げ物と揚げ物~

名古屋紹介

 

惣平の「小窓」では、

名古屋で拙者が気になったものを調べ、

皆様にその魅力を紹介する「窓」にございまする!

(※主に食い物が多くなっておりまするぞ!)

 

あいさつ

 

皆様!

惣菜の惣に平で惣平にございまする!

 

師走でございまするぞ…!

師走になったとたん、狙っておったかのように一段と寒さが増しました…!

少々、気温の変化に体を振り回されておるような気がする…。

今でも十分に寒く、拙者としてはこれ以上寒くなるのは勘弁していただきたいのだが、

何やら皆様の話を聞いておると、

名古屋城の冬はまだまだこんなものではないとのとのこと…!

…四百年前の冬も誠に寒く、何度となくひもじい思いをいたしましたが、

此度の冬も厳しい戦いになる予感がいたしまする…!

 

答え合わせ!

 

前回の

「惣平、生き様に学ぶ!」

の問答の答え合わせをしておりませんでしたな!

そちらを早速やって参りましょう!

問答の載っとる日記は下じゃ!

惣平、生き様に学ぶ! ~番外編、惣平「謎」を作る!其の参~
この日記帳では、拙者足軽の惣平が、 武将様のような立派なもののふになるべく、 武将様の逸話や名言、「生き様」を皆様に紹介すると同時に、 拙者自身も学んでゆき、少しずつ成長する様子を書き記していきまする。 … … … 此度も番外編! 「謎」作...

 

此度は、相当に問題を難しくいたしましたがゆえに、

皆様、頭を抱えられたことと思いまする!

わからなかった方は答えを見てすっきりしてくださりませ!

 

第一問

第一問の答えは…

織田信長様

にございまする!

絵を順に解説いたしまする!

んぼ

ドアノブ

ゆえに、織田信長様が答えにございまする!

最初の絵が「羽」に見えた方も多いのでは?

「羽」ではなく「尾っぽ」にございまする!

そして、槍の絵は人が小さい…ということは、

槍が「長い」のでございまする!

解けた方、見事にございまする!

 

第二問

第二問の答えは…

最上義光(もがみよしあき)様

にございまする!

では、絵の解説をいたしまする!

藻(も)

噛み

よし

合わせて、最上義光様にございまする!

最初の「もじゃもじゃ」…、

これが何かわかるものはいないと思いながらも描きました。

答えは、海で漂っている海藻「藻」にございまする!

次が、人の腕に何かが「噛み」ついておりまして、

次の親指を突き立てたものが、「よし!」と了解をしている様にございまする!

そして、最後の紅葉と銀杏は「秋」を表しておりまする!

この答えにたどり着いた方、軍師として仕官なされては…?

 

第三問

第三問の答えは…

長宗我部信親(ちょうそかべのぶちか)様

にございまする!

では、解説を…!

「いちょう」から「い」を引いて「ちょう」

蘇(そ)

ドアノブ

合わせて、長宗我部信親様にございまする!

長宗我部信親様は、四国制覇を成された、長宗我部元親様のご嫡男にございまする。

最初の絵は「いちょう」の葉にございまする。

その横に「ーい」となっておりまして、

「いちょう」の文字から「い」を引いた「ちょう」が答え!

二つ目は、牛乳などを煮詰めて作る「蘇(そ)」

最後の人の顔は「顔が近い」にございまする!ゆえに「ちかっ!」でございまする!

 

皆様、いかがでございましたか?

すっきりされましたでしょうか?

解ける解けないを別として楽しんでいただけたなら嬉しゅうございまする!

また、機会があれば「謎」作りをしていこうかのう。

 

なごのや ~となりのまるこのミンチカツとからあげ定食~

 

さぁ、ここから本編にございまする!

此度は、円頓寺商店街にある「なごのや」様に参りました。

以前、「なごのや」様には「聚楽第さんど」を食べに伺っておりまする!

その時の日記がこちら!

惣平の窓 ~徳重と二宮金次郎~
惣平の窓では、 拙者惣平が、名古屋の地下鉄籠に乗り、 たどり着いた駅の周辺や、 駅から少し離れたところを探索し、 皆様に紹介をしていきまする! 名古屋市内を制覇してみせまする! あいさつ 皆様! 惣菜の惣に平で惣平にございまする! 一個前の...

 

此度、拙者が「なごのや」様で紹介するのはこちらでございまする!

「となりのまるこのミンチカツとからあげ定食」九三〇円にございまする!

「となりのまるこ」とは「なごのや」様の隣にある、

お肉屋さんの「丸小」様のことにございまする!

それでは注文をしてまいりましょう!

お頼み申す!

 

きましたぞ!

写し絵を撮る前に、思わずからあげを一つ食べてしまいました…。

我慢できんかった…。

反省…。

しかし!からあげ、誠にうまい!

外はさくっとしており、噛むと肉汁がじわっと湧き出て参りまする!

弾力もあり、ほどよい柔らかさにございまする…!

早く、次のからあげも食べてしまいたい…!

 

しかしその前に、ミンチカツを…!

うぉっ!

衣はザクザクとしており、中はひき肉の旨みで溢れておりまする!

これにたれをつけて食べる幸せよ…!

うまい!

そして、この旨みが口の中に残っておる間に…

白飯じゃ…!

あー、この流れは箸が止まりませんな…。

正に、旨みの鉄砲三段撃ちと言ったところでございましょうか…。

「からあげ、白飯、ミンチカツ」の波状攻撃!

あっという間に…

無くなってしもうた!

食ったらなくなる、この当たり前を拙者は変えていきたい…!

途中で食べた、付け合わせの野菜や「練じゃがいも」も誠にうまかった!

大満足でございまする!

皆様もぜひ、「なごのや」様で定食を食べて下さりませ!

 

円頓寺イルミ2020

 

食事も終わって、商店街の中をぶらぶらしておったら

こんなものを見つけました。

ほー、この「円」の崩し文字が夜になると光り輝くんじゃな…。

 

よく見ると上の方も飾り付けがされておりました!

暗くなってから来ねばなりませぬな!

晩飯も円頓寺にしよう。

 

十一月二十日からやっとるぞ!詳しくは下をみて下さりませ!

「円頓寺イルミ!2020」
今年も「円頓寺イルミ!2020」を11月20日(金)より開催いたします! 昨年から始まった「円頓寺イルミ!」は、今年で2回目。円頓寺商店街すぐ近くの㈱スペースさんの全面協力のもと、冬の円頓寺商店街のア

 

小さい角

 

皆様、最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。

小さい角(※つのでも可)にございまする。

ここは、拙者が現世にて学んだことで役立つしれないことを、

皆様にお伝えする場にございまする。

 

今回お伝えするのはこちら、

「氷雨」

皆様、読み方は分かりまするか?

答えは「ひさめ」にございまする。

 

「氷雨」とは、晩秋や冬に降る氷のように冷たい雨のことにございまする。

拙者はこれが苦手にございました…。

晩秋も過ぎ、冬になりました。

くれぐれも体調には気を付けて、温かくして寝て下さりませ!

 

小さい角(門)では、小さい福が、氷雨が雪に変わるのを待っておりまする。

皆様に良きことがありますように!

それでは、これにて失礼いたしまする。

陣笠隊惣平

 

コメント

  1. 結月 里洋 ゆづき りょう より:

    謎、難しかったです!

    唐揚げ、美味しそうですね!!

    イルミネーション、夜は絶対綺麗ですよね💕

  2. あっ より:

    惣平さんこんばんは!
    謎のお答えありがとうございました。お城でお話してくださるのが嬉しいです。
    謎解きが大好きなんですけど、謎を考える事が出来る人はほんとに頭が良いんだろうなって思います。解くのは力技でもなんとかなるので。。
    また思い付いたら謎を出してくださいね。
    株式会社陣笠も無事、楽しく拝見する事ができました。だいぶ黒…もにょ…。

    丸小さんのコロッケはたまに買ってたんですが、なごのやさんでも食べられるんですね。美味しそう!
    イルミネーションはたまに戦の帰りに見ていますがとても綺麗ですよー。

    昨年は暖冬でしたが今年はわかりませんね。名古屋城に通うようになってカイロの消費がとても多くなりました。
    なるべく首元を出さないようになさってくださいね。私も出しません笑。氷雨がない事を願います。。

  3. 相州姥桜 より:

    惣平さん、こんにちは~。

    武将様の謎は解けたのに陣笠入社式の謎は問題に辿り着けなかったです。しくしく。

    お昼を食べたばかりなのにお腹が鳴りそうな写し絵の数々、本当に食べたら無くなっちゃうのは由々しき問題ですね(笑)
    光の「円」を眺めながら円頓寺商店街の夕げを楽しめたら素敵でしょうね。

  4. りーくん より:

    惣平さん
    こんにちは。お疲れ様でございます。

    なごのやさんのまるこのミンチカツとから揚げ定食、
    美味しいですよね!
    私もミンチカツが大好きで、
    なごのやさんに行くたびに注文します。
    人気の定食で売り切れるときもあるので
    売り切れのときは結構ショックです(笑)。
    (後日必ずリベンジ)

    揚げたて熱々のミンチカツとから揚げは最高ですよね。
    付け合わせのサラダもちょうどいいです。

    また美味しいお店を教えてください。

タイトルとURLをコピーしました