皆の者達者であるか?
大ふへん者前田慶次じゃ!
我が日記帳開き大義。
先ずは勧めの歴史YouTube
【青天を衝け 33話 解説】小野組破綻の裏背景/抵当増額令とは/古河市兵衛の男気/三井銀行設立の背景/徳川慶喜の隠居生活秘話/蚕卵紙焼き討ちの背景/付箋紙の元祖/多く伍暗殺【歴史】
青天を衝け33話解説!
今週末34話故に、放送前に観て復習しドラマを10倍楽しむべく必見に候
【城プロRE】地獄挑戦!城娘解説!彦根城、備中松山城!日本城郭検定対策!【ゲーム実況#62】 前田慶次 名古屋おもてなし武将隊
城プロRE ゲーム実況#62
日本城郭検定に向けて勉学にもなる解説!
備中松山城と彦根城!
【最強の城】彦根城何故最強か?特別公開場所もお見せ!るろうに剣心聖地巡礼!彦根名物のお勧め!vlog/歴史解説/井伊家の城/前田慶次 名古屋おもてなし武将隊
彦根城に関しては此方を見れば
現物も確認でき申す!
【驚愕】女性社会のトップ大奥徹底解説!入社試験が激ムズ!年金制度があった?前田慶次 名古屋おもてなし武将隊
大奥徹底解説!
夢と現実はどれほど差があるのか。
知るが良い。
して。
昨日をもって我等名古屋おもてなし武将隊は結成12年を迎え申した。
全員演武披露はいつぶりか。
と考えてしまう程空いてしまった。
周年祭で無事全員演武が叶い
嬉しく思う。
駆けつけた者達
参りたくとも参れんなんだ者達
想いを飛ばせし皆々大義である!
SNSなるものでも拡散をし続けた
伝令部隊誠に天晴れ!
周年祭は楽しめたか?
楽しめるようにTwitterなるものに
動画も届けた故にご覧あれ。
周年祭月間は始まったばかし
伝えたき言の葉はまた認め申す!
明日も名古屋城で待っておるぞ!
コメント
慶次様
おはようございます。
結成12周年、おめでとうございます。
周年祭、とても格好良かったです!!!
全員演武を拝見でき、嬉しかったですし、
座長企画は思いっきり笑いました(笑)
ツイッター動画も楽しみました。
楽しみが続くのはとても気分が上がりますね。
それでは本日も、よき1日となりますように。
慶次様
12周年おめでとうございます。12周年祭とても楽しかったです。久しぶりにわちゃわちゃと話す姿を見れて嬉しかったです。たくさん笑ました。
演武が久しぶりに見られたことも嬉しくて、陣笠隊が出てきた時からうるうるしてしまいました。慶次様の口上、演目、舞、槍さばきから目が離せませんでした。やっぱり10人演武は格別ですね。
改めて武将隊が好きだなぁと強く感じた幸せな時間でした。
まだイベントも盛りだくさんですね。今後も楽しみにしています。
久しぶりです!
おめでとうございます!
なかなか逢えず寂しいですが、活躍こちらまで届いてます♪
歴史の勉強、板書引き続き楽しんでます♪