書の道 六日目 豊臣秀吉

日記

あいさつ

皆の衆!!

おはこんばんにちわじゃ!

秀吉じゃ!

 

此度、八月の二十二日土曜

名古屋城での演舞をやって参った!

此度、非常に暑くぎょうさん汗をかいた!

見に来ておった者も汗をかいておった!

暑い中、ありがとさんじゃった!

はよ、屋敷に戻り水風呂に入りたいものじゃ。

皆も熱中症には気をつけてこの夏を乗り越えよまい!

書の道 六日目

気付けばこの日記帳を

書くのも習慣となり

書道の日記帳も六度じゃ。

うむうむ

 

毎度思うが時の経つのが早いな!

皆もそう思うことはないか?

日々の積み重ね。

これに勝るものなし!!

では此度もやってまいるぞ!

書の道!!

 

此度のお題は

「〝羽柴〟」

それでは、

集中して、

呼吸を整えて、

いっぴつ、いっぴつ

丁寧に〜、、。

 

でやっ!!!

 

 

 

うむ、

うむ、

うむ、

なかなか、、

 

 

 

良い!!

気に入ったのでもう一枚!

注)同じ写し絵じゃ

また次も羽柴の文字を書いて参るぞ!

 

この羽柴という苗字は

当時、織田家の双璧と名高い

鬼柴田こと柴田勝家様の〝柴〟の字

軍事や政策でも功を挙げておられた

丹羽長秀様の″羽〟の字を頂き、

羽柴秀吉と名乗ったのじゃよ。

うむ!

次の日記帳も

楽しみにしとってちょーよ!!

 

ではでは

皆の衆、良い休みをすごしてちょーよ

さらばじゃーー!!

 

豊臣秀吉

コメント

  1. あっ より:

    殿下こんばんは!
    本日もご出陣お疲れ様でしたー。家庭の事情で拝見することは叶わなかったんですが、午後お邪魔した時に直垂なのを知って…見たさが過ぎました笑。殿下の蹴りを見たい…!

    気に入ったから同じのもう一回っていうの、なんでしょう、とても秀吉様らしいですね笑。お綺麗ですー。
    殿下のうちわ、御縁があり誠の阿呆を頂きました♪ありがとうございます!(今日お会いした時に言おうと思ってたのに全然違う話しちゃいました…)

  2. 相州姥桜 より:

    秀吉様、今晩は!
    お城の後のお悩み相談室、そして日記帳の更新まで、お疲れ様でした。ありがとうございました。

    盆踊り大会の配信までとても待ち遠しいです。
    秀吉様に名付けて頂いた「#阿呆うちわ」沢山の方が画像を上げて下さってそちらの方でも楽しんでおります。

    書道の方も順調でございますね。
    「木下」ではなく「羽柴」で来ましたか~(笑)
    いや、もう、本当にお見事としか。
    今回はご自身でも納得の1枚のようで素晴らしゅうございます。
    特に羽の字が美しくて好きですなぁ。
    次はどこまで上達なさるのかしら。

    では
    面頬焼けのお手当てはしっかりなさって下さいね~。

  3. ねこまる より:

    秀吉さま こんにちは。
    演舞無事に終えられて お疲れ様です。
    書は心を映し出すもの。秀吉さまの字は真っ直ぐな心が 読み取れます。
    盆踊り配信 楽しみです。秀吉様のうちわ届きました。»本気で阿呆» 無心になって阿呆になれるかしら?
    それでは熱射病に気をつけて

  4. りーくん より:

    秀吉様
    お疲れ様でございます。

    土曜日の演武、
    お疲れ様でございました。
    暑い陽射しの中でしたが、
    涼し気な直垂姿での演武は素敵でした。
    (涼し気なのは見た目だけでしょうね・・・)

    書の道、どんどん上達されていますね。
    字に自信が表れているようです。
    書の道が100日ともなれば
    達人の域になられるのでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました