みなさま、こんにちは。
陣笠隊のなつでございます。
此度は名古屋城で新たに見つけたものをご紹介いたしまする!
知っておった?
此度わたくしが新たに見つけたものは天守に見えるあの部分!
それは、金鯱のすぐそばにあるのでござりまする!
いつも見ているようであまり目を向けたことがなかったのでござりまするが、よーーーーーく目を凝らすと目が良い方は見えるかも知れませぬ。
されど、わたくしは目を凝らしても見えませぬ故、絡繰を使い拡大いたしました!
その”ある部分”とはこちら!
金鯱のお腹のすぐ下にある瓦に飾りの模様が入っておるのでござりまする!
(小天守)
(東南隅櫓)
(西南隅櫓)
小天守や櫓には飾りの模様は見られませぬ。
見つけられたのは大天守のみでござりましたが、また一つ名古屋城に見られる豪華な装飾を見られましてござりまする!
みなさまも名古屋城にご来城の際には、大天守の金鯱のお腹のすぐ下にもよーーーーーく目を凝らしてみてくださりませ!
そして、新たな発見を楽しんでくださりませの!
なつ
コメント