【第六回・将軍直伝の寺子屋】〜現代帝国の野望「GAFA」(前編)〜

日記

【第六回・将軍直伝の寺子屋〜現代帝国の野望「GAFA」(前編)〜】

コロナなる流行病にて遠方にはいけなくなった

定期的に江戸(渋谷・道玄坂)にて開催しておった「schoo」なる学び舎での講義も叶わぬ

さりながら、伝えたきことは依然あり、伝える法はどれだけでもある現世

ではこの際形を変えて皆には復習を兼ねて振り返り講義を届け、

流行病収束の暁には、皆がよりわかった状況で講義が受けられるよう

ここに記して参る

叶えば連続十二講座をまとめて参るでな、しっかと愉しむがよい

講義(前編)

 

 

 

もくじ

 

 

 

 

 

此度は、一から四を説明して参ろうぞ!

 

 

 

まずは「GAFA」といえば何を思い浮かべるか?

 

 

 

初めて聞きました!

全く何のことか分かりません。。

 

 

 

 

 

 

GAFAは独占!

 

急に台頭、今や欠かせないもの

 

 

うむ。。情報の差があるようじゃな

それでは参る!!

 

一、GAFA

副題として四騎士は敵か味方かとある

要は宗教的なものでのぅそれぞれが地上の四分の一を支配する

そういった存在である

四天王 我が幕府に貢献した四人の武将のことを徳川四天王と申すわけなんじゃ

 

 

 

 

この4つがGAFAである

 

Google 調べる 酒井忠次

我が四天王の酒井忠次も国中の情報を調べて儂に伝えるという者であった

Apple 魅せる 井伊直政

これは魅了するという意味で、この井伊直政も美しくて儂の手籠めにした者である

Facebook 繋げる 榊原康政

織田信長殿と儂徳川家康をよく繋げておったのもこの榊原康政なんじゃ

amazom  届ける 本多忠勝

本多忠勝も常に儂に勝利を届けてくれた

 

 

 

それぞれの頭文字をとったものなんじゃな

四大IT企業をGAFAと申すのじゃ

 

おぉぉ!全部知ってる会社だ!

二、共通点

共通点が三つある

まず壱にインターネット

これすなわちサイバー空間を支配するわけじゃ

これというのは幕府によく似ておるのじゃ

我が幕府というのは日本中を渡り歩く権利を持っておった

そして弐つ目は

専門分野を独占、支配しておったのじゃ

これは例えばGoogleで検索いたすじゃろ。。情報を支配しておったのじゃ

appleはスマホなるからくりで人との情報のアクセスを支配しておるのじゃ

FacebookはSNSの分野を独占し繋がりを支配した

AmazonはECを独占し流通を支配したのじゃ

参、プラットフォーマーであるとういうのが共通なんじゃな

 

 

三、強み

 

GAFAの強みとはなんじゃ

どこの領域で強みを発揮しておるか

 

 

 

このように各市場において独占的なシャアを誇るということじゃ

ゆえに強みは

独占的シェア率ということなんじゃな

圧倒的っすね

知らなかったわ。。

四、稼ぐ力

この四騎士の売上高はどうじゃと思う?

一位はどこかのぅ

私は知っています

えーどこだろ。

気になるのぅ・・
正解はこうじゃ!

我が四天王の石高。。並びが同じなんじゃなたまたまじゃ

四天王のことも覚えてくれのぅ。。

 

実はこれ、日本の税収62兆円よりもGAFAの売上高の方が多いんじゃ

 

 

この4社だけで!?

 

 

そうじゃ。。。

すごいじゃろ。。。

 

 

 

 

 

 

以上、~現代帝国の野望(前編)〜であった!!

 

家康

 

コメント

  1. 結月里洋(ゆづき りょう) より:

    難しいですが、なるほど~って、感じました!!

  2. 香織 より:

    GAFAの例えが解りやすくてなるほどってなりますね(〃´ω`)
    読んでると4つの分野というか経済を回してる大きな歯車のような感じなのかなって感じましたけど(〃’ω’〃)4つの分野を見ると今の毎日の中に欠かせなかったり、便利だったりして大きな存在なんだなて想います(〃´υ`〃)日本の税収よりも多いのもすごいですけどそれだけ世界中の人に活用されたり必要なものとして有って、これからもまだまだ広がり続けて行くのかな(〃´ω`〃)

タイトルとURLをコピーしました