惣平の窓

名古屋紹介

 

惣平の窓では、

拙者惣平が、名古屋の地下鉄籠に乗り、

たどり着いた駅の周辺や、

駅から少し離れたところを探索し、

皆様に紹介をしていきまする!

名古屋市内を制覇してみせまする!

 

あいさつ

 

皆様!

惣菜の惣に平で惣平でございまする!

 

雨が降ったり、降らなかったり、

蒸し暑かったり、肌寒かったりと気候が安定いたしませんな…。

こんな時は体調を崩しやすくなりまする。

体に不調があらば無理はせぬことですぞ!

不調の際、拙者がすすめるのは梅干しじゃ!

粥に混ぜるもよし、茶に混ぜるもよし、

食欲のない時ほど、助けになりまするぞ!

 

さて此度の名古屋紹介は…、

 

平針、再び…!

 

早くも再挑戦に参りました…!

やはり、前回の内容では平針に失礼と思い、

此度はしっかりと平針にて名古屋紹介を行おうと思いやって参りました。

それでは、早速拙者と共に平針をみて参りましょう!

 

「KoToPaN&琴々茶房」再び…!

 

再度、平針の地を巡る前に…、

ここで腹ごしらえじゃ!

前回は拙者の誤算にて食べることの叶わなかった

「KoToPaN&琴々茶房」のフルーツサンド…!

やっと食べられる…。

 

どのような果実があるのかのう?どれどれ…

パインアップル

キウイマンゴー

オレンジ

メロン

ミックス(売り切れ)

ふーむ、この五種か…ミックスは売り切れておるがゆえに四種じゃな。

よし…!

パインアップルとキウイマンゴーにいたしまする!

 

これがパインアップル…!

パインアップルとは、パインとアップルではなく、

パインアップルという品種なのか。

うまそうじゃ!早速いただきまする!

…むほほ!

パンのふわふわしっとりとした触感と、

クリームの控えめな甘さ、

パインのちょうどよい酸味が合わさって、

まるで三好三人衆のような見事な連携をみせておりまする…!

 

さて、続いてはキウイマンゴーじゃ!

それでは、いただきまする!

…ふむ!

キウイとマンゴーなる果実を始めて口にしたが…、

摩訶不思議な味じゃ…!

それぞれが甘く、酸味を有しておりまするが、

風味が全く違うがゆえに口の中で色々な味がいたしまする!

しかしそれをクリームが上手く一つにまとめておる…。

うまい!

 

うーむ、うますぎてどれもすぐ食べてしもうた…。

現世はいいのう、誠にうまい甘味が溢れておりまする。

またうまそうな物を見つけたら皆様に紹介いたしまする!

「KoToPaN&琴々茶房」の住所はこちら!

名古屋市天白区平針 二の一四〇

 

史跡散策路

 

前回の「惣平の窓」の返文にて、

「針名神社、秋葉山慈眼寺、秀傳寺」が有名とあったので、

調べてみたところ、

・史跡散策路「姫街道とハイキングコース」

・荒池周遊自然コース

なるものを駅前の看板にて見つけました。

…ほほう、この道を辿れば「針名神社、秋葉山慈眼寺、秀傳寺」だけでなく、

「姫街道」もいくことができるのか…

よし!ではこの「姫街道とハイキングコース」を行きまする!

天気は晴れ!絶好の周遊日和!

張り切っていきましょうぞ!

 

秋葉山慈眼寺

 

やや道に迷いつつも無事に慈眼寺の麓まで到着いたしました…!

おー、心が躍ってきましたぞ!

 

ん?これは御由緒か

八〇九年に創建されたのか…!

信長様が桶狭間の合戦の戦勝祈願をなされておりまする!

 

日差しが暑いので、この緑の屋根の下を歩こう。

 

着きましたぞ!

立派な本堂でございまするな…!

龍の彫り物も見事にございまする!

この家紋は「羽団扇紋」と言うのか…。

 

太鼓がありまする!

打ってよいのか?

バチもあるし打ってよいのだろう…ッハ!

…いい音がなりまする!

三回叩いて、黒豆を自分の年の数だけ祈念して三宝に移すのだな…。

年の数…?

拙者は四百七十五歳でございまする。

…足りんな、豆も時間も…。

 

ここで祀っているのは秋葉三尺坊大権現様毘沙門天様でございまする

 

本堂の右手側にもお堂がありまする。

聖観世音菩薩様十一面観世音菩薩様を祀られているとのこと。

ここのお堂にも太鼓が!

説明書きには「四角四面のたいこ」と書かれておるが、

普通の太鼓しかない様子。

しまわれておるのか、修理をしておるのかのう?

またしても、年の数の豆か…果てしないのう…。

 

お堂の中より視線を感じたので見てみると…

笑っている赤いお坊様の像がこちらを見ておりました…。

 

その隣には八代龍王様を祀ったお堂がござりました。

 

さらに奥に行くことができ木々の間を通り抜けると、

最奥には不動明王様を祀るお堂がござりました。

 

御真言が本堂や、他のお堂に貼られていたので唱えてみると心が落ち着くやもしれませんぞ。

 

よし!一通り見たので、山を下って次の目的地に行きまする!

 

ここまで!

 

この後、拙者は針名神社、秀傳寺へと行くのでございまするが…!

拙者が全てを紹介してしまっては、

皆様が行く楽しみを奪ってしまうというもの…!!

拙者が撮ってきた写し絵を載せまするがゆえに、

その写し絵と同じところを巡ってみてもよいかもしれませんぞ!

 

針名神社

 

立派じゃ!

 

くぐりたくなる鳥居でございまするな!左右の狛犬、灯篭もよい味を出しておりまする。

 

本堂までの門も立派じゃ…!

 

牛じゃ!頭を撫でた手で自分の頭を撫でると良くなるとのこと…!

 

お稲荷さんじゃ…!連なる鳥居というのは不思議な魅力がありまするな…。

 

怒っておるのか…?

 

 

秀傳寺

 

 

お地蔵様が並ばれておりました。

 

優しき顔をしておられる…、しかし、よく見るとやはり怒ってるようにも…不思議じゃ…。

 

 

小さい角

 

皆様、最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。

小さい角(※つのでも可)でございまする。

此度は、いつもの漢字問答ではなく、報告でございまする!

遅くなってしまい申し訳ございませぬ。

拙者の、

担当色が決まりました!!

知らぬ者のために説明すると、

我ら名古屋おもてなし武将隊は、武将様六名、陣笠隊四名それぞれが、

己を表す担当色がございまする!

陣笠隊は、

太助が

踊舞が

なつが藤色

なのでございまするが、拙者はまだ決まっておりませんでした…!

しかし、此度やっと決定いたしました!

拙者の担当色は…!

水色

でございまする!

皆様、今後ともそれぞれの色を持つ陣笠隊をよろしくお願いいたしまする。

 

小さき角(門)には小さき福が水で跳ねておりまする…!皆様に良きことがありますように!

それでは、これにて失礼いたしまする。

陣笠隊惣平

コメント

  1. 相州姥桜 より:

    水色の惣平さん、今日は。
    沢山の写し絵をありがとうございました。惣平さんと一緒に歩いている気分になれました。
    前回の失敗をすぐに取り返そうとなさるところ、実直なお人柄が透けて見えまする。取り敢えず、フルーツサンド食べたい(笑)

    秋葉山と言えば遠州を思い出しましたが、ご縁のあるお寺なのですね。
    火防の霊験で有名らしいです。東京の秋葉原の名前もここからきているとか?
    各地と名古屋の繋がりを知るのも楽しいですね。
    次の散策もご一緒したいです。

  2. より:

    惣平さん、こんばんは
    平針には色々なお寺があるのですね。

    フルーツサンドはキウイとマンゴーが気になりました。

    ウイルスが流行っていますので気をつけてください。
    楽しい日記帳ありがとうございました。

  3. さち より:

    惣平さんこんばんは。

    ほんと、今の時期は体調崩しやすいですね。梅干し食べて頑張ります!

    再挑戦早かったですね!笑
    フルーツサンドの再挑戦も叶って良かったです。

    黒豆といい福豆といい、自分の年となると…武将隊の皆様方は難しいですね。
    たくさん巡られたのですね!
    いつか私も行かないと…

    印象色が決まったそうで。でも初めから薄々水色だな、と思っておりました。笑
    惣平さんにも良きことがありますように…!

  4. りーくん より:

    惣平さん
    おはようございます。

    平針探索、
    お疲れ様でございました。
    平針はなかなか行く機会がないですが
    惣平さんの平針紹介が面白かったので
    行ってみたいなと思いました。

    惣平さんの印象色が決まったのですね。
    おめでとうございます!
    水色ですね。
    惣平さんのお披露目のときの手拭いの色ですね。

  5. あっ より:

    惣平さんこんばんは!
    盛り沢山でおおーってなりました!しばらくブログ見れてなかったので前回のも見てきますね。惣平さんのおいしかったもの見れるの楽しい…。
    うさぎさんといい牛さんといい撫でる系が多いのは何故でしょうね。
    印象色もありがとうございますっ!水色っぽい〜。太助さんみたいに斜め上の色がきたらどうしようかと笑
    なかなかお話できないので、またお会いできた時に感想お伝えできる機会があれば良いなあと思います!

  6. ぱらい より:

    惣平さん、さっそくの平針再訪、平針の民として嬉しいです。
    ちゃんとした寺社ですが、名古屋市民にもあまり知られて無いですね。運転免許試験場しか無いと思われてます。
    他の駅周辺も知られざる名所がたくさんありそうですね。
    この企画、この先を楽しみにしています。
    しかし、コロナがかなり広まってきたので、お気をつけください。

  7. s より:

    Wonderful goods from you, man. I have be aware your stuff previous
    to and you’re simply too excellent. I actually like what
    you have acquired here, certainly like what you are saying and the way during which you say it.
    You are making it enjoyable and you still care for to keep it wise.
    I can’t wait to learn far more from you. That is really a tremendous website.

タイトルとURLをコピーしました