今夏を涼菓で乗り越えたい!

名古屋紹介

みなさま、こんにちは。

陣笠隊のなつでございます。

此度は、この夏を涼菓でなんとか乗り越えたい!と思うた時に手に入れましたものをご紹介いたしまする。

美濃忠

創業は安政元年の老舗で、五条橋の側に本店を構える美濃忠。

通年の品もあれば、季節に合わせた羊羹や菓子、季節の生菓子など、常に品揃え豊かでござりまする。

その中から、此度は「生水羊羹」をご紹介いたします!

生水羊羹(¥1,944-)

生水羊羹は「生食感」の水羊羹でござりまする。

この水羊羹は一棹ずつの販売でござりまする。

生水羊羹はしかとした器に収められており、期待感が増しまする。

ご覧くださりませ!

棹から切り出しますると、斯様につるりとしておりまする!

皿の模様が映るほどに艶やかでござりましょう?

口当たり滑らかで甘さは程よく、暑き中で涼しさを見出すことができる水羊羹でござりまする。

日持ちは3日と短めでござりまするが、その分、使われている素材はこだわっておられまする。

ずっしりとした重みの中にある涼やかな優しさを、食してかんじてくださりませ!

なつ

コメント

  1. みな より:

    素敵な門構えのお店ですね~

    名古屋に行くと、こし餡好きな家族からお土産に伊勢の有名なあんこのお餅をせがまれるのですが、今度はこちらの水羊羹をお土産にしてみようと思います。

    名古屋城だけでなく堀川沿いも探検してみないとです(私の行動範囲が狭い)

    こないだ利家さまのお城巡り講演会のあとに信長さまも行かれた堀川沿いのお蕎麦やさん行こうと思っていたのですが、間に合いませんでした。近いから間に合うと思ったのに…おかしいなぁ?

タイトルとURLをコピーしました