二百と三十七日目の尾張自慢
みなさま、おはようござりまする。
陣笠隊のなつでございます。
「尾張自慢」二百と三十七日目でござりまする。
此度ご覧いただきまするは、櫓の階段でござりまする。
階段
以前、階段を横から見たものをご紹介いたしましたが、此度は正面からご覧いただきたいと思いまする。
この写し絵をご覧くださりませ。
これは、櫓の中の階段を正面から写したものでござりまする。
目の前に立ちはだかるように見えるのでござりまする。
これを上り下りする時には手すりをしっかりと握らなければ恐くて動けませぬ。
また、均等な段差でなく、高さが変わっておる部分もござりまする故、少々暗くなっておる櫓の中では注意が必要でござりまする。
ただ、当時の戦略としてはとても有効であったことを覚えておいてくださりませの。
さすれば、櫓に入った時にはそれを実感できまする故。
階段の段差さえも楽しんでくださりませの。
なつ
伝令欄
名古屋おもてなし武将隊の【伝令案内】にござりまする。下記より我らの戦働きの戦況をご確認くださりませ。
名古屋おもてなし武将隊®︎はお陰様で今年11周年を迎えます。そこで、みなさまに感謝を込めたイベントや企画を行います。ぜひ11周年を迎える名古屋おもてなし武将隊®︎に会いに来てください。
日々の出陣やお知らせなどの伝令はこちらから。援軍(フォロー)をお願い致します。
武将・陣笠隊の写真や殺陣動画を配信。
毎週月曜日・夜9時からCBCラジオから生放送。矢文(メール・FAXなど)もお送りください。radikoではエリアフリー、タイムフリー機能を使ってCBCラジオの放送圏外の方や放送終了後にもお楽しみいただけます。
毎週火曜日・午後6時56分から放送。名古屋の観光施設を紹介中。
●毎月武将隊
名古屋おもてなし武将隊®︎初のオンラインイベント。毎月変わる座長のそれぞれの企画をお楽しみに。観覧券は武商店からお買い求めください。
名古屋おもてなし武将隊®︎の情報を網羅する公式サイト。不明なことはここを見れば全て解決。
名古屋ゆかりのアーティスト DA PUMP の TOMO殿 が考案された「Nagoyaモーニングダンス」に加藤清正様と陣笠隊なつが挑戦!何度も見て、皆さんも挑戦してみてください。
コメント
なつさん、今晩は。
三連休の最終日の相模湖は雲が多目でしたが穏やかな1日でした。
名古屋城の櫓には入ったことがありませぬが、現存天守や櫓の階段はどこも急で昇降に苦労します。当時は手摺もあったのかどうかわかりませんで、落ちた方も多かったのではないでしょうか。
それでも膝をぶつけるように登っていくとワクワクするのですよね。
では、明日も元気に参りましょう!
なつさん
昔の天守や櫓の階段は本当に急ですね。松本城に行った時、臨月だったんですがどうしても登りたくて周りの方に驚かれながら登りました。本人全然だったんですが、さぞ周りの方々は気が気じゃなかったろうなと、今思えばとても迷惑なことをしてしまいました(^_^;)
そこで生活をするわけではないと言っても不便ですよねぇ。戦略的な意味もあるかも知れませんが味方も登り下りするには一苦労ですよね。甲冑も着てたら引っかかりそう…。
宝塚でも大階段を下を見ずスムーズに降りれるようものすごく練習すると聞きますし、慣れなんでしょうか。
先日櫓に登った時も下りはビクビクしながら降りました。今では手すりがついてるだけ助かりますね。