清正廻名雑記 名古屋城本丸御殿

名古屋紹介

皆の者、息災か。

名古屋おもてなし武将隊、加藤清正である。

此れよりは、清正廻名雑記の時間じゃ。

 

名古屋城本丸御殿

 

此度儂が皆に紹介したい名古屋ゆかりの品は「名古屋城本丸御殿」。

 

当初は尾張藩主徳川義直様の居宅兼政庁として建造されたが、のちに将軍上洛の折の宿舎となった絢爛豪華なお屋敷じゃ。

 

約三十億円もの資金を投じ、当時と同じ物、工法、技術を用いて再建された我らが名古屋城の誇る本丸御殿。

今の名古屋観光の目玉であるわな。

 

実は此の本丸御殿の印象そのまま、絢爛豪華なる酒が名古屋城に来らば手に入る。

其れが此の「名古屋城本丸御殿」。

 

 

我が盟友、金虎酒造殿が醸した大吟醸酒である。

日本酒のそむりえたる「唎酒師」の称号を持つ儂が、自信を持って勧めよう。

非常に軽く、滑らかな飲み口。

林檎の香りを思わせる華やかな且つ甘い風味。

まさしく「本丸御殿」の名を冠するに相応しい繊細優美な酒である。

 

手に入れるには

 

「金虎酒造」殿の電脳店や、名古屋市内の酒屋、或いは名古屋城外の金シャチ横丁は「十代目儀助」殿で手に入れる事が出来る。

しかしながら名古屋城内、正門付近の土産所。

此処が最も求めやすいかもしれないのう。

実際に名古屋城に足を運び、「本丸御殿」を目にし足を踏み入れ、其の感動を新たに此の酒を飲んでみてほしい。

きっとお主にとって忘れられぬ一口となるじゃろう。

 

 

加藤清正

 

 

 

コメント

  1. MAHALO より:

    ☆★** 殿さま江 **★☆

    毎日御務め御疲れさまです
    今日は朝から一年前の家臣団ツアーを
    想い出していたところでした(ΦωΦ)
    竹林豹虎図も大好きですー♪
    週末の空が動き始めましたね
    どうか今日も明日も御元気で◎

    君を初めて 見る折りは 
    千代も経ぬべし 姫小松 
    御前の池なる 亀岡に 
    鶴こそ群れゐて 遊ぶめれ

  2. 相州姥桜 より:

    清正様、今晩は。
    やはり清正様には日本酒を勧めていただかないと(笑)
    その名を冠した本丸御殿、見学に参りたいと思いながら未だに果たせず、お酒の味を楽しむのもまだまだ先になりそうですが、いつか、きっと!
    それにしても夜の外食がめっきり減って、お酒の機会も無くなり、弱くなっているのではないかと心配です(笑)

  3. りーくん より:

    清正様
    おはようございます。

    最近の清正様といえば
    清正茶論(電波茶論)で
    和歌や古典のイメージが強かったので
    唎酒師ということをすっかり忘れていました。
    申し訳ございません。

    本丸御殿、
    まだ飲んだことがありません。
    林檎の香のような甘さを感じるのですね。
    飲んでみたくなりました。

  4. (^o^) 祐衣 (^o^) より:

    唎酒師 清正様こんばんはーーーー!

    以前儀助さんを訪れて何のお酒を買おうか見ていたときに「本丸御殿」の絵柄に目を奪われ悩みに悩んだことを思い出しました。清正様のオススメとなるとこれはもう買うしかないです( ´ ▽ ` )ノ!

    わたしは最近お酒のおつまみ作りにハマっているのですが、清正様はお酒のおつまみでこれは欠かせない!とかこういうのが好きだなあ!とかありますか?日本酒の造りの違いによって合うものや好きなものが変わってくるとは思いますが…!
    またいつか教えていただけたらレパートリーに追加したいです*\(^o^)/*

    そして今後も清正様おすすめのお酒紹介も楽しみにしています(^o^)/!

    砂肝大好きな家臣より

  5. レリアン より:

    清正様、こんにちはでございます。
    実は私、9月15日から2泊3日で、名古屋へ旅行させていただきました。

    酒好きの父親と職場の後輩への土産に何が良いのか?
    頭に真っ先に浮かんだのはyoutubeの動画でも紹介いただいた金虎酒造のお酒でした。

    こちらの日記帳にも記載がある、本丸御殿を父と後輩に、父には名古屋城も購入しました。
    買うときにはもちろん、清正様の動画を参考にさせていただきました。

  6. ogura keito より:

    コメダは行きますがシロコッペパン知らなかったです。
    見るからに美味しそうですね〜!

タイトルとURLをコピーしました