惣平、生き様に学ぶ! ~番外編、惣平「謎」を作る!其の参~

日記

 

この日記帳では、拙者足軽の惣平が、

武将様のような立派なもののふになるべく、

武将様の逸話や名言、「生き様」を皆様に紹介すると同時に、

拙者自身も学んでゆき、少しずつ成長する様子を書き記していきまする。

此度も番外編!

「謎」作りも三回目に突入じゃ…!

 

あいさつ

 

皆様!

惣菜の惣に平で惣平と申しまする!

 

だいぶ朝夕は冷え込んで参りましたが、

日中は陽が出ておるとまだ暑うございまするな!

しかし、今週末あたりから気温が下がるという予報も出ておりまする。

寒暖差にて体調を崩すこともありまするがゆえに、

油断せずしっかりと対策をして下さりませ!

 

無論!

我らも、周年祭という大戦を前に体調を崩すわけにはいきませぬがゆえに、

万全の備えをし、

皆様に良きものが届けられるように尽力していく所存にござりまする!

 

そんな周年祭まで後、十日を切りました…!

ぬぅ…、すでに軽く緊張しておる自分がおる気がする…。

いかんいかん…!こんなことでは当日が思いやられまする!

周年祭で、一番の戦働きをするためにももっと稽古に励んで参りまするぞー!

 

そんな中、今日は息抜きに「謎」を出して参りまするぞ!

 

「謎」の解

 

新しき「謎」を出す前に、前回の「謎」の解答の発表といきまするぞ!

前回の謎はこちらを見てくださりませ!

惣平、生き様に学ぶ! ~番外編、惣平「謎」を作る!其の弐~
この日記帳では、拙者足軽の惣平が、 武将様のような立派なもののふになるべく、 武将様の逸話や名言、「生き様」を皆様に紹介すると同時に、 拙者自身も学んでゆき、少しずつ成長する様子を書き記していきまする。 … … … 此度は番外編! 「謎」作...

 

第一問

第一問の答えは…

武田信玄様じゃ!!

順番に絵の説明をすると…、

んぼ

鉛筆の

楽器の

にござる。

全てを組み合わせて、

武田信玄様にございまする!

 

第二問

第二問の答えは…

上杉謙信様にございまする!!

絵の説明をすると、

向きの矢印

の木

鉛筆の

全てを組み合わせて、

上杉謙信様にございまする!

まぁ、ここまでは皆様解けたかと思いまする。

次の問はわかりましたかな?

 

第三問

第三問の答えは…

尼子経久様じゃ!!

絵の説明じゃ。

海女さん

腕をつね

全てを合わせて、

尼子経久様にございまする!

尼子経久様とは、中国地方の覇権を毛利元就様と争われた武将様にございまする。

これは相当に難しい問題を用意したのですが、

正解されておる方がおりました…!

あっぱれ!見事にございまする!

 

さぁ、ではお待たせをいたしました!

 

新しい「謎」…!

 

新たなる「謎」にございまするぞ!

此度は、難度をぐっと高めましたがゆえに存分に考えて下さりませ!

 

第一問

この武将様は誰?

 

さぁ、一問目から難しい問答を用意いたしましたぞ…!

わかりまするかな…?

 

第二問

この武将様は誰?

一問目よりさらに難しい問答にございまする!

正直、答えさせる気がないと言っても過言ではありませぬ…!

それでもなお、答えを導き出すものが現れるのか…!

考えてくださりませ!

 

第三問

この武将様は誰?

これも、答えさせる気がない問答にございまする!

しかし、手繰り寄せれば導き出せまするぞ…!

諦めず、自身の直感を信じるのじゃ!

 

それでは、ぜひ皆様、答えを返文に書いていって下さりませ!

楽しみにお待ちしておりまする!

答えは、次回の日記にて発表いたしまする!

 

小さい角

 

皆様、最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。

小さい角(※つのでも可)にございまする。

ここは、拙者が現世にて学んだことで役立つしれないことを、

皆様にお伝えする場にございまする。

 

今回お伝えするのはこちら、

「玉響」

皆様、読み方は分かりまするか?

答えは「たまゆら」にございまする。

 

意味は、

・少しの間

・ほんのしばらく

と言った意味がありまする。

この「玉」とは「勾玉」のことで、

「勾玉」同士がぶつかって出すかすかな音のことを、

「玉響」といいまする。

その「かすかな」といったところが転じて、

「ほんのしばらく」という時を表す言葉になったとのこと。

うーむ、なんとなく、雅で風流な気がいたしますが…、

拙者には奥深すぎてよくわからんな…。

「玉響」…、どんな音がするのでござりましょうか?

 

小さい角(門)におる、小さい福も少しの間かすかな音に耳を傾けておりまする。

皆様に良きことがありますように!

それでは、これにて失礼いたしまする。

陣笠隊惣平

 

コメント

  1. あっ より:

    惣平さんこんにちは!
    昨日は利家様との初平日お疲れ様でした。
    楽しく過ごせてありがたかったですー。スカイリムは出来ないけど田植えはやってみようと思います。

    さてさて謎を絶対に解くぞという意思で朝から惣平さんの日記と睨めっこしてました。

    1.織田信長様
    ずっと「やり?」ってなってましたが、人を描いてるということは「ながー!」かなあ。

    2.最上義光様
    これむずかしいです。藻かもじゃもじゃか…。

    3.長曽我部信親様
    他のから推理して答えを出した後に「これ蘇か…!」と気がつきました笑

    合ってたらいいなー、また回答編楽しみにしてます!
    玉響って漢字が良いですよね。なんで読めるんだっけ?と思ったら和菓子の名前でした。食い意地。

  2. 相州姥桜 より:

    惣平さん、今晩は~。
    近付いてきましたねぇ、周年祭!
    会場に行くことは叶いませんが、配信を楽しみにしております。

    謎解きも白熱してますね(笑)
    実は二問目と三問目はひらめいたのですが、一問目の最初を羽だと思ってしまって羽田様??と悩んでしまいました(^o^;)。
    尾+田+ノブ…とくれば
    織田信長様しかおられますまい。
    二問目 最上義光(もがみよしあき)様
    これが一番スンナリ出ました(笑)
    三問目 長宗我部信親(ちょうそかべのぶちか)様…ですか?長宗我部はすぐわかりましたが、元親様や盛親様でなく敢えての信親様!

    「玉響」の意味も間違って覚えてました(^o^;)
    勉強になりました~。

    本番、期待してますね!

  3. 結月里洋 ゆづきりょう より:

    なかなか難問で、お手上げです!!

    難しいです!

タイトルとURLをコピーしました