みなさま、こんにちは。
陣笠隊のなつでございます。
昨日9月8日(木)、名古屋おもてなし武将隊のYouTubeチャンネルにて生配信を致しました。
その主題は「駄菓子」でござりました。
実は、尾張は駄菓子の聖地なのでござりまする。
そこで昨日の生配信中にご紹介した愛知県産の駄菓子をご紹介いたしまする!
共親製菓株式会社
所在地:名古屋市西区名西1丁目15番2号
シャンペンサイダー
ソーダ味の餅飴。表面がシャリシャリとしており、中がモチモチとした食感でござりまする。まさに、お餅のような飴のような面白き菓子でござりまする。
フルーツの森
もちもち食感の餅飴がぱりぱり食感の器に盛られておりまする。どの色から食べようか、器はいつ食べ始めようかなど食べる順番でも楽しめる菓子でござりまする。
もっちゃんだんご
三色団子のようなもちもち感を見事に再現された菓子でござりまする。表面にまぶされた砂糖のおかげで子供が好きそうな甘さに仕上がっておりまする。
黒ガキびいる
とっても甘く、戦国時代では考えられないほどの甘さ。されど、現世の炭酸飲料のような爽やかさはあり、子供でも飲みやすい刺激でござりまする。
東豊製菓株式会社
所在地:愛知県豊橋市春日町1丁目156番地
(https://www.toho-seika.co.jp/index.php)
ポテトフライ フライドチキン味
さっくさく で ざっくざく な食感でござりまする。味が濃く、香りも良く食欲をそそられまする。揚げてあるものの食感が軽いため、しつこくなく頂けまする。
4枚入りで満足できまするぞ!
岸上製菓
所在地:愛知県豊橋市つつじが丘1丁目6番地の8
人参
米菓子でとても軽い食感でござりまする。さくさくっとしたかと思うたら口の中ですっとなくなるほどの軽さでござりまする。ほんのりとした甘味でござりまする故、子供も大人も美味しく食べられる味付けでござりまする。
株式会社 一十珍海堂
所在地:愛知県名古屋市緑区鳴海町天白32
(http://www.monjiroika.co.jp/index.html)
紋次郎いか
子供も楽しめる味ではござりまするが、この味は大人になってからの方がよりより楽しめる味でござりまする。酒の肴にぜひ!
カクダイ製菓株式会社
所在地:愛知県名古屋市西区名西1丁目9番38号
(http://www.kuppyramune.co.jp/)
クッピーラムネ
菓子の代表格にあるラムネでござりまする。口に入れてじっくり溶かしながら食したり、かりっと噛んで食したりと食べ方を楽しめる菓子でござりまする。
大島食品工業株式会社
所在地:愛知県名古屋市守山区小幡南二丁目2番5
ミルメーク
牛乳に溶かして飲むもの。牛乳が苦手な子供でも牛乳を飲むきっかけを作ってくれる代物。お風呂上がりにもうってつけ!
丸川製菓株式会社
所在地:名古屋市西区新道一丁目9番9号
(https://www.marukawagum.com/)
オレンジマーブルガム
清涼感が強すぎず、子供でも食べやすい甘さになっておりまする。確と果物の味も楽しめるものとなっておりまする。
有限会社 坂製菓
所在地:愛知県名古屋市中村区新富町2丁目6番25号
こんにゃくゼリーメロン味、ナタデココゼリーストロベリー味
つるっとした食感で、長さもござりまする故たっぷりと楽しむことができまする。このまま食してももちろん美味しいのですが、暑い時期には冷やしていただくとより美味しくなり、凍らせるとまた違う食感になるという楽しみ方が多くある駄菓子でござりまする。
杉本屋製菓株式会社
所在地:愛知県豊橋市鍵田町48
(http://www.sugimotoya.co.jp/index.html)
まけんグミ
じゃんけんぽんの《グー →「グータン」》《チョキ →「チョッピー」》《パー →「パルル」》と名がついた絵柄が可愛らしい菓子。コーラ味、サイダー味、グレープ味の3種類。じゃんけんぽんで遊び、美味しく食べられるという子供にとって士気の上がる駄菓子でござりまするの。
岩本製菓株式会社
所在地:愛知県稲沢市日下部北町4-5
(https://www.iwamotoseika.co.jp/)
ミルクボーロ
優しい味の菓子でござりまする。さくさくとしており口の中ですっと溶けていきまする。味付けはほんのり甘いもので、小さなお子も食べられる菓子でござりまする。幼い子と一緒におやつを食べられるのは嬉しいですな。
名糖産業
所在地:愛知県名古屋市西区笹塚町二丁目41番地
(https://www.meito-sangyo.co.jp/)
ぷくぷくたい
外の皮はぱりぱりでござりまする。中のチョコレートはふんわりとした食感でなめらかに溶けてくれまする。皮がしっかりしておりまする故、チョコレートで手が汚れてしまうこともござりませぬ。
三ツ矢製菓株式会社
所在地:愛知県名古屋市中川区富川町四丁目1番地
(https://www.mitsuyaseika.co.jp/)
ビスくん
さくさくとした食感の棒状の菓子でござりまする。生地はほんのりとした甘味と塩味が感じられまする。優しい味でありながら満足のいく本数が一袋に詰められておりまする。ご家族やお友達と分け合って食せる会話も弾む菓子でござりまするの。
最後に
今回ご紹介したのはほんの一部でござりまする。尾張にはまだまだたくさんの駄菓子があり、子供から大人まで多くの方に親しまれておりまする。
みなさまにとって「これは懐かしい」「これを食してみてほしい」「自分はこれを好んで食していた、食している」というものをぜひ返文にて教えてくださりませの。
YouTubeへの返文、高評価、チャンネル登録も宜しゅうお願い致しまする。
なつ
コメント
なつさん、こんばんは(*’▽’*)
昨日の配信、リアルタイムで観れたので楽しかったです。
私も小さい頃に近所に駄菓子屋さんがあり、幼稚園のお残りさんの時や、小学校の遠足には持参してました。言うなれば、名古屋へ通い初めの頃は駄菓子問屋を見つけては懐かしく、よく購入し名古屋城でも食べていました(笑)
私のお気に入りは、うまい棒と、かば焼きさん太郎と、人参です。
大人になってからも美味しく食べ、思い出を思い出しながらホッコリします(*^^*) 小さい頃は、金額を計算しながら『あと何円』と選んでましたが、今は気にせず欲しいものを購入してる自分は『大人になったなー』と思いました。次の名古屋へ行ったら、またビスくんをたくさん買って帰ろうと思いました。
なつさん
駄菓子配信とても楽しく拝見しました。わちゃわちゃの前田家に切り込んでいくなつさんが頼もしかったです(笑)
踊舞さん来そうだな、と思いましたけど本当に来るとは!さすが甘味足軽!
駄菓子は息子たちのおやつに頻繁に登場している物も沢山ありました。特にクッピーラムネは大袋で買って日々のおやつに大活躍しています。こんにゃくゼリーも公園などで遊ぶ時に手を使わずに吸い込んで食べられるので重宝しています。
見慣れた駄菓子なのに愛知県で作られていると知らない物もありました。想像以上に駄菓子製造が多くてびっくりしました。ミルメークは給食で出ると嬉しかったです。
ほかに、息子たちに人気なのは配信で紹介されてた「ガブリチュウ」を作ってる明治チューインガムさんの「すっぱいガムシリーズ」です。3粒入りの丸いガムのうち1つが酸っぱいガムになっていて誰がその粒に当たるのか楽しみながら食べます。子供達は大盛り上がりです(笑)
あと「クッピーラムネ」とコラボした「まけんグミ」もありましたよ。まけんグミも買うとめちゃくちゃ喜ばれます。
なつさんのお気に入りも知りたいです。
またの配信楽しみにしています。陣笠隊への質問も考えておきますね!