【唐突に始まる家康問答!其の九十三】〜大河ドラマ“どうする家康”まで待ちきった

日記

唐突に始まる家康問答!

趣旨

ようやく参ったこの時が

どうする家康年開始じゃ!

  

前問答の答え

問:豊臣家滅亡後の大坂城を欲したとも伝わる問題児で、伊達政崇の娘・五郎八姫を正室に迎えた儂徳川家康の男子は誰じゃ

 

 

:一、忠輝

 

 

正解者よ、大儀であった

天正二十年(1592)一月、儂徳川家康の六男として江戸城で誕生した

母は茶阿局、辰年生まれであったことから幼名は辰千代とした

下野栃木城主・皆川広照氏が養育にあたり、慶長四年(1599)一月、七男で同母弟の松千代が早世したため、その後を受け長沢松平家の家督を相続し、武蔵深谷一万石となり、同七年(1602)に下総佐倉(千葉県佐倉市)五万石へ加増移封され、元服して上総介忠輝を名乗ったのじゃ

同八年(1603)二月に信濃川中島(長野県高井郡)十二万石へ加増
移封され、同十一年(1606)十二月、儂徳川家康の方針で有力大名との縁戚関係を深めるため、伊達政宗殿の長女・五郎八姫をめとったのじゃった

。。。

 

第九十三問

問:大坂夏の陣の不行跡を理由に改易されながらも、三英傑に受け継がれた「野風の笛」を儂徳川家康から形見に渡され、五代将軍・綱吉の時代まで生きて、配流先の信州・諏訪で九十三歳の長寿を全うした儂の男子は誰じゃ

 

 

一、忠輝

二、忠長

三、忠吉

四、信吉

五、どうする家康

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

では答えは次回の発表であるぞ。心待ちにせよ。

皆からの質問

 

加え、皆からの質問に一つ直々に答えようぞ

故に知りたきこと、解らぬ事が在らば聞け

 

此度はこの質問に答えようぞ

お子それぞれにまた幼名もあったと思いますが
こんなにたくさんお子様がおられたら名前をつけられるのが大変だったのではないでしょうか?

 

答:子供の名は確かに悩む

されど、松や鶴や千代など良きなを多くつけられるはあり難きもの

親にさせてくれるは子である

感謝を込め名付ける

ーーーーーーーーーーーーーー

 

この問答企画で儂徳川家康を学び大河ドラマどうする家康を百倍たのしもうではないか!

家康

 

コメント

  1. Pちゃんママ より:

    大御所様
    厳しい残暑に加え、大型の台風が襲来する今日この頃
    大御所様に於かれましては息災にお過ごしの由…
    祝着至極に存知ます。
    さて早速ですが此度の御下問のお答えは
    一、忠輝様
    でお願い致します。
    大御所様の御子息として生まれながらも、魁夷な容貌と、文武両道に秀でていたため、親兄弟に疎まれた…松平某氏が演じたそんなドラマを以前拝見致したような…?
    本当の所はどうだったのでしょうか?
    また銘笛「野風の笛」が大御所様の形見として、忠輝様に残されたのは如何なる理由にございましょうか?

    • ちよこれいとすき より:

      家康様
       
      1番 忠輝
      で、お願いします。
        
      なにかの引っかけかと思ってしまいました。
       
      盆踊りの楽しそうなお写真ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました