書の道 七日目 

日記

あいさつ

皆の衆!

おはこんばんにちわじゃ!!

秀吉じゃ!!

昨今、の調子が悪く

夜空が明るくなったり

急にが降ったりするな!!

 

そんな昨今力強く生きる

わし秀吉。

では此度も

書の道、やって参るぞ!

書の道 七日目

 

描いたぞ、我が名を!

お題木下」。

 

では参るぞ!!

ぐぬぬ

 

ぐぬぬ

 

うむ

うむ

 

やはり線が少ない文字ほど

 

難しいな〜

書道!

漢字よりも平仮名のほうが形が複雑で難しいんじゃ!「」や「」は画数が少ない。その分整えるのが難しいのじゃ。

 

そうこの「木下」の文字は

今まで書いてきた「羽柴」「阿呆」

「日吉丸」「藤吉郎」よりも画数が少なく整えるのに難儀した…

 

うむ、まだまだである。

 

じゃが!

此度はこのぐらいでよしとしよう

 

わしの書の道は始まったばかり

これからも懸命に取り組んで参る!!

 

ちゅーわけで

此度の日記帳これにてしまい。

 

これを見て思った事、感じた事、何でも良い!

 

言葉を残して貰えると非常に励みになる。

今後ともよろしくさんじゃ!!!

 

豊臣秀吉

コメント

  1. 相州姥桜 より:

    秀吉様、今晩はでございます。
    昨夜は雨戸を叩く雨粒が激しかったですが、今夜は望月には1日足りない月が明るく照らしております。
    台風も次の大きいのが来そうですねぇ…被害が出ませんように。

    さてさて
    お見事な書を本日もありがとうございました。
    先に『羽柴』だったのは『木下』の難しさをご存知だったからなのですね。畏れ入りましてございます。
    確かに、『一』一文字を満足のいく形に書くのは難しいです。
    更に横書きに慣れているせいか、縦の棒もなかなか。そう考えると『木下』、これは手強い!
    果敢に挑まれ、力強く運ばれた筆に改めて感服致しました。

  2. りーくん より:

    秀吉様
    おはようございます。

    書の道、
    前回が「羽柴」だったので
    「木下」はもう書かれないのかと思ったら、
    今回でしたか!
    「羽柴」より「木下」の方が難しいのですね。
    画数が少ないとそれだけ
    文字のバランスや筆跡が
    大事になってくるということでしょうか。
    書の道は深いですね。

  3. I am thankful that I found this weblog, just the right
    information that I was searching for!

  4. When someone writes an piece of writing he/she maintains the idea of a user in his/her brain that how
    a user can be aware of it. Therefore that’s why this article
    is outstdanding. Thanks!

タイトルとURLをコピーしました