尾張自慢「二百と二十六日目」

日記

二百と二十六日目の尾張自慢

みなさま、おはようござりまする。

陣笠隊のなつでございます。

「尾張自慢」二百と二十六日目でござりまする。

此度ご覧いただきまするは、茶席の戸の取手でござりまする。

取手

この取手、何か違和感を覚えるところはござりませぬか?

お分かりになりまするかの?

実際に物を見なければ気付きにくいやも知れませぬ。

されど、お分かりになった方は目の付け所が良いですな!

正解は、取手の部分。

何が違和感かと申しますると、通常取手は腰程の高さに設けられまするが、この戸の取手は膝上あたり。

そう。とても低い位置に設けられておるのでござりまする。

何故かと申すと、茶の席では出入りは基本的に膝をつきまする。その為、膝をついた時に開けやすい高さに取手が設けられておるということでござりまする。

低めの位置に取手のある戸を見たら茶の席に使われる部屋なのかも知れませぬ故、取手の位置も見てみてくださりませの。

なつ

伝令欄

名古屋おもてなし武将隊の【伝令案内】にござりまする。下記より我らの戦働きの戦況をご確認くださりませ。

11周年祭特設サイト

名古屋おもてなし武将隊®︎はお陰様で今年11周年を迎えます。そこで、みなさまに感謝を込めたイベントや企画を行います。ぜひ11周年を迎える名古屋おもてなし武将隊®︎に会いに来てください。

名古屋おもてなし武将隊公式Twitter

日々の出陣やお知らせなどの伝令はこちらから。援軍(フォロー)をお願い致します。

名古屋おもてなし武将隊公式Instagram

武将・陣笠隊の写真や殺陣動画を配信。

CBCラジオ「戦国音絵巻」

毎週月曜日・夜9時からCBCラジオから生放送。矢文(メール・FAXなど)もお送りください。radikoではエリアフリー、タイムフリー機能を使ってCBCラジオの放送圏外の方や放送終了後にもお楽しみいただけます。

メ〜テレ「おもてなし隊なごや」

毎週火曜日・午後6時56分から放送。名古屋の観光施設を紹介中。

●毎月武将隊

名古屋おもてなし武将隊®︎初のオンラインイベント。毎月変わる座長のそれぞれの企画をお楽しみに。観覧券は武商店からお買い求めください。

名古屋おもてなし武将隊公式サイト

名古屋おもてなし武将隊®︎の情報を網羅する公式サイト。不明なことはここを見れば全て解決。

Nagoyaモーニングダンス

名古屋ゆかりのアーティスト DA PUMP の TOMO殿 が考案された「Nagoyaモーニングダンス」に加藤清正様と陣笠隊なつが挑戦!何度も見て、皆さんも挑戦してみてください。

コメント

  1. 相州姥桜 より:

    なつさん、おはようございます。
    やや薄曇りながら青空もうっすら…な相模です。

    床に座る文化の日の本、茶室は特に目線の位置にくるようにお部屋のものも配置されているのですね。
    Do not enter(立入禁止)の札が何とも不釣り合いで笑ってしまいました。

    では、今日も元気に参りましょう!

  2. より:

    なつさん

    違和感??と言われて、そもそも障子貼りのように見えるのに取手があることに違和感でした(笑)
    今回、茶席は足早に見ることしかできなかったのでよく分からないのですが
    この部分は障子?ふすま?取手があると言うことは障子ではないんでしょうか。すぐ破れちゃいそうだし…。でも組子が透けて見えるから薄そうだし…。あー、ちゃんとみてこればよかった!!(> <;)

    取手が低い位置にあるのも茶室ならではなんですね。用途を考えたら確かに納得です!

  3. ひよどり より:

    なつさん今晩は(^_^)
    本日も尾張自慢
    ありがとうございます♪

    昨日の菊花の掛軸(*´-`)
    お茶席の一部となって
    お客様をお迎えしてるようですね。
    様々な場所に佇む掛軸に
    目を向けてみようと思います。

    そして取っ手の位置の低さ。
    和紙にそっと両手を添え
    入る所作が自然と身に付く
    入口ですね(*^^*)

タイトルとURLをコピーしました