百と一日目の尾張自慢
みなさま、おはようござりまする。
陣笠隊のなつでございます。
「尾張自慢」百と一日目でござりまする。
此度ご覧いただきまするは、名古屋城天守閣でござりまする。
今は見られぬ景色
先に申しておきまするが、この角度からは現在ご覧いただくことが出来ませぬ。
名古屋城の天守閣は「連結式天守」と申す造りになっており、大天守と小天守を繋ぐ櫓台がござりまする。
此度の写し絵はその櫓台から大天守を見上げる形で写したものでござりまする故、天守閣に入ることが出来ぬ今、この角度からご覧いただくことも叶いませぬ。
更に申せば小天守から階段を使い大天守に向かう途中で見られるものでござりまする故、自動昇降機で大天守に直接入ると見ることが叶わぬ景色でござりまする。
しかし、今はご覧いただけぬ場所や角度からご覧いただくことができるのもこの「尾張自慢」でござりまするぞ!
天守閣
天守閣と申せば、「ここにお住まいだった」と思うておられる方がおられまするが、天守にお住まいだった方の方が少うござりまする。
天守閣の役割は大方、櫓と変わりありませぬ。武器や食糧などが蓄えられておることがほとんどでござりました。
そして、この写し絵の下の方両側に屋根のようなものが見ていただけるかと思いまする。
小天守と大天守を繋ぐこの櫓台の両側は塀があり、敵の攻撃から守られる造りとなっておりまする。そしてその塀には敵の侵襲を防ぐための剣塀も配されておるのでござりまする。
攻守ともに非常に手の込んだ造りなっておることがお分かりいただけるかと思いまする。
またこの景色を見たいですな。
なつ
伝令欄
____________________________________
名古屋おもてなし武将隊の【伝令案内】にござりまする。下記より我らの戦働きの戦況をご確認くださりませ。
日々の出陣やお知らせなどの伝令はこちらから。援軍(フォロー)をお願い致します。
武将・陣笠隊の写真や殺陣動画を配信。
毎週月曜日・夜9時からCBCラジオから生放送。矢文(メール・FAXなど)もお送りください。
毎週火曜日・午後6時56分から放送。名古屋の観光施設を紹介中。
●毎月武将隊
名古屋おもてなし武将隊初のオンラインイベント。毎月変わる座長のそれぞれの企画をお楽しみに。観覧券は武商店からお買い求めください。
名古屋おもてなし武将隊の情報を網羅する公式サイト。不明なことはここを見れば全て解決。
2020年7月17日(金)~2020年8月23日(日)まで、サンシャインサカエの観覧車『Sky-Boat(スカイボート)』が名古屋おもてなし武将隊仕様に!サンシャインサカエ3FのSky-Boatへいざ!!
名古屋ゆかりのアーティスト DA PUMP の TOMO殿 が考案された「Nagoyaモーニングダンス」に加藤清正様と陣笠隊なつが挑戦!何度も見て、皆さんも挑戦してみてください。
____________________________________
コメント
なつさん、お早うございます。
百一回目の尾張自慢、ありがとうございました。
若い頃に一度だけお訪ねした名古屋城、確か天守閣にも入ったと思うのですが、記憶が定かではありませぬ(苦笑)。
今は見られぬこの風景、いつの日か眺めることが出来ましょうか。
楽しみにしております。
なつさん
おはようございます。
ここ!天守を見る時に一番好きな場所です〜!!小天守を抜けてせまい橋台に入るとこの圧迫感!!こんなの見たらテンションが上がらずにはいられない迫力!幾重にも重なる破風のかっこよさとぷっくり見える金鯱のお腹!
今は見られない景色。また見せてくださってありがとうございます。
なつさんこんにちは(^_^)
本日も尾張自慢
ありがとうございます♪
名古屋城天守閣
遠目に眺めても良いけれど
身近に見上げて見るお城も
細部の造りが分かって
いいですね(*´-`)
本日は家康様にお仕えしてのご出陣
まだ雨の降りが多いこの時期
足元にお気をつけて
お過ごしください(o・・o)/
なつさん
こんばんは、お疲れ様でございます。
尾張自慢101日目、
新しい1歩という感じですね。
大天守と小天守の間、
そこを通るのが好きでした。
なんとか生きているうちに
再び通りたいです(笑)!
なつさん、こんばんは☆
この景色、私も大好きで、通る度に見上げたり写真を撮ったりしたものです。木造復元が叶った折には、また違った見え方となるのでしょうね〜。いつかのその日が楽しみにも感じます(о´∀`о)
本日もお疲れ様でした!
名古屋城のお写真ありがとうございます。今では見られない景色をこうして見せていただけるのはとてもありがたいです😊
名古屋城、早くまた遊びに行きたいです🏯❗️