万韻夢物語 前田慶次

日記

皆の者達者であるか?

 

大ふへん者前田慶次じゃ!

我が日記帳開き大義。

 

大人の為のYouTubeはこちら

【神回】鎌倉殿の13人 1話徹底解説!登場人物・衣装美術から今後の展開が分かる!

大河ドラマ 鎌倉殿の13人 一話解説

遂に開戦した鎌倉殿の13人

既に大きな反響が我がYouTubeでも!

嬉しい限り。

これを見て今週末に備えようぞ

 

【鎌倉殿の13人】残酷な最期を迎えた八重姫。北条政子vs八重姫見所は?【鎌倉時代】【歴史】

 

 

鎌倉殿の13人主要人物

八重姫解説!新垣結衣殿が演じる悲劇の姫君の生涯とは

 

 

【鎌倉殿の13人 解説】将軍のSPだった!壮絶な人生の最期は?北条義時が大河主役になれた理由!小栗旬が適役!?【日本史】

 

 

主人公北条義時様はなぜ大河主役になれたのか!?生涯と見所解説!

 

 

 

とまぁ大河ドラマ尽くし

本年は半年以内に登録援軍者1万人突破を何としても叶える!

 

 

名古屋城においても積極的に願い出て

協力してもらっておる。

無論、歴史・大河ドラマに興味があるという前提じゃ。

然し乍ら、この枠から確かな戦場を設けて新たな家臣を増やし

歴史文化の虎口(窓口)武将隊の入口武将として確立したい次第。

 

 

皆も周りの者に布教の程よしなに頼む。

 

 

本年はダンスにも動きを見せる故

見逃す事なかれ!

 

前田慶次

 

 

 

 

 

コメント

  1. より:

    慶次様

    鎌倉殿の13人解説、とても楽しく拝見しました。鎌倉時代のことはほとんど無知なので慶次様の解説にたいへん助けられています。衣装や建物に対しても細かく考察してくださって興味深かったです。
    八重姫と政子様の恋のバトル(?)もどう描かれていくのか楽しみです。

    YouTubeも登録者数が増えていて嬉しいです。名古屋城でも積極的に声かけをなさっている姿を拝見して慶次様の気合いを感じました。
    これからも頑張ってください。私も微力ながら応援してまいりますね。

    ダンスの鍛錬も連日お疲れ様です。たくさんの技があって難しそうですね。ダンス知識がない私はただただ唸るばかりですが、とりあえずかっこいい慶次様を見られて眼福です(笑)今後も楽しみにしています。

  2. 結月 里洋(ゆづき りょう) より:

    楽しみにしてます!

    大河ドラマ、勉強になります♪

  3. たかこ より:

    慶次様のYouTubeが、絶好調で嬉しい限りです!慶次様は戦国時代は生きられた時代で、よくご存じかも知れませんが、鎌倉時代はその前で勉学なさってるとのこと。時代背景や人物だけでなく、衣食住に至るまで細か~く教えてくださり、身近に楽しく見させていただいています。恋愛のバチバチは、いつの世も変わらない感じで、心情がよくわかります笑
    これからも、乗りにのって、解説してくださること、楽しみにしています。
    ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました