惣平、生き様に学ぶ! ~番外編、惣平「はろうぃん」を学ぶ~

日記

 

この日記帳では、拙者足軽の惣平が、

武将様のような立派なもののふになるべく、

武将様の逸話や名言、「生き様」を皆様に紹介すると同時に、

拙者自身も学んでゆき、少しずつ成長する様子を書き記していきまする。

もうすぐ「はろうぃん」じゃ!

「はろうぃん」ってなんじゃ?

此度は「はろうぃん」を調べて参ろう!

あいさつ

 

皆様!

惣菜の惣に平で惣平にございまする!

 

最近やたら冷えますな…!

神無月になったと思ったら空気が急に変わってしまい、

戸惑っておる次第にございまする。

四百年前もこんなんじゃったかなぁ…?

 

皆様は体調を崩されておりませぬか?

寒気を感じるときは、温かいものを食べ、

湯に入り、身体の内と外を温めてやると良うございまするぞ!

…鍋…!

鍋が良いぞ!作るのも楽じゃしな!

あったかいしな!

最後に麺を入れても、飯をいれてもいい!

…腹が減ってきました…。

 

毎月武将隊「ハロウィンの乱 ~傾奇者とたぬきの化かし合い~」

 

今月の毎月武将隊は、

「ハロウィンの乱 ~傾奇者とたぬきの化かし合い~」

を行ってまいりまするぞ…!

日付は十月十八日(日)にございまする!

 

詳しきことは下記を見て下され!

名古屋おもてなし武将隊 武商店

 

座長は

徳川家康様

前田慶次様

お二人にございまする!

 

何やら、

両軍に別れ仮装合戦を行うとのことでございまするが、

仮装って何をすればいいんじゃ…?

好きな恰好をすればよいのか?

普段できないような自分がなりたいと思う恰好…。

…それは、憧れの「あの」恰好でもよいのだろうか…?

…どうしようかのう…?

 

そもそも…

 

「はろうぃん」ってなんじゃ?

 

今回の題目になっておる「はろうぃん」自体拙者にはよくわかりませぬ…!

聞くところによると、神無月の月末に行われる伴天連の祭りらしいが、

なぜそんな祭りを日ノ本で行うかがわかりませぬ…!

 

一体この「はろうぃん」がどのようなもので、

いつ頃、日ノ本に伝えられたのかを調べていきましょうぞ!

 

「はろうぃん」とは

 

「はろうぃん」を始めたのは「けると人」なる者達とのこと。

「けると人」の一年の終わりが神無月の月末なんじゃと。

この夜は秋の終わりであり、冬の始まり…。

死者の霊が家族が訪ねてくると信じられておりまする。

日ノ本でいう「大晦日」と「お盆」が同時にやってくるようなものか!

 

そしてこの夜は死者の霊だけでなく「悪霊」や「魔女」も現れるため、

魔除けのためお面をかぶって、魔除けの焚火をしておったんじゃと。

ふーむ、怨霊や物の怪の類というのは、

姿は違えども異国にも同じようなものがおるのじゃな…。

 

そして、お面や仮装をした童たちが家を訪ね

「とりっくおあとりーと」

と言うと菓子がもらえ、

貰えなければ報復に悪さをしてもいいとのことにございまする。

…盗賊じゃ!!

菓子を貰い、貰えなければ報復をするとは、

やっとることが盗賊ではありませぬか…!?

思っていたよりも野蛮な祭りなのか…?

 

いや、しかし、この話じゃと菓子をもらうこともできるということか…?

それは楽しみじゃな…!

 

日ノ本と「はろうぃん」

 

では日ノ本ではいつから「はろうぃん」をやっておるのかのう…?

 

日ノ本では一九七〇年代に「はろうぃん」の関連商品を売り始め、

一九八三年に江戸の原宿なるところで販売促進を目的に

「はろうぃんかぼちゃ大名行列」

を行ったそうじゃ!

ここから徐々に知名度が上がっていき、

「ねずみ遊戯国」などの大きな遊技場で催しを行うようになり、

日ノ本で行われる異国の祭りとして定着していったのじゃな!

 

なるほど、日ノ本での歴史はまだ浅いが、

皆の関心は高いように感じまする…。

現世に蘇ったからにはこういった新しきものも取り入れていかねば…!

 

拙者も挑戦…!?

 

ふーむ、菓子が貰えいたずらも行える…。

さらには祭りということもあり、皆が普段着ぬような物を着て

無礼講で騒ぐことができる。

それが「はろうぃん」…。

拙者、楽しみになって参りましたぞ!

 

しかし、挑戦をするのは、本番である十月十八日まで待てばよいのじゃが、

どのような仮装をするかということがやはり問題にございまする…。

 

今回調べてわかったことは、

仮装をする理由としては、

・怨霊や、物の怪に襲われないようにするため

・逆に怨霊や物の怪を追い払うため

にございまするな。

ようは魔除けの一種にございまするな。

 

となると、やはり「あの」恰好しかないような…。

魑魅魍魎をなぎ倒し、

悪鬼羅刹が裸足で逃げ出す、

拙者が憧れるあのお方の恰好…。

…本当にしてもよいのだろうか…?

…祭りとはいえ仮装などという恐れ多い真似をしてもよいのだろうか…?

…あぁ…、迷いまする…!

…どのような仮装をすればよいのじゃー!

 

ちなみに、拙者が属する陣営は、

徳川軍

に決まりましたぞ!

応援よろしくお願いいたしまする!

 

小さい角

 

皆様、最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。

小さい角(※つのでも可)でございまする。

ここは、拙者が現世にて学んだことで役立つしれないことを、

皆様にお伝えする場にございまする。

 

今回お伝えするのはこちら、

「悴む」

皆様、読み方は分かりまするか?

答えは「かじかむ」にございまする。

 

急に寒くなったので手足が「悴ん」だ方もいらっしゃったのでは?

台風が過ぎたのでおそらく気温がまたぐっと下がるやもしれません。

この時期、体調には特に気を付けてお過ごし下され!

 

小さい角(門)におる、小さい福に悴んだ手を温めてもらいましょう。

皆様に良きことがありますように!

それでは、これにて失礼いたしまする。

陣笠隊惣平

 

コメント

  1. さち より:

    惣平さんこんばんは!

    最近寒いですね…鍋は味をいろいろ変えられるし野菜もたくさん食べられて良いですね。

    ハロウィン、言われてみればかわいい盗賊感満載。笑
    ケルト人のお祭りと聞いた事はありめしたが、仮装をする理由は初めて知りました!

    毎月武将隊まで早いものであと1週間。
    仮装頑張ってくださいね、楽しみにしてます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

    悴む…読めそうで読めませんでした…くやしい…!
    けど悴んだ手を小さい福に温めてもらうのは最高ですね。

    丁寧な日記帳の更新、ありがとうございました。
    今日は台風の影響で雨足が強かったので、体も冷えたことと思います。
    お風邪など召されませんよう( ᵕᴗᵕ )*・☪︎·̩͙

  2. 相州姥桜 より:

    惣平さん、お早うございます。
    昨日とはうってかわって少し動くと汗をかきそうな陽気に体が付い行きませぬ。
    皆様も体調管理しっかりなさって下さいね。

    此度も軽妙な文体にて、時々クスリとさせていただく日記をありがとうございました。
    特に「…盗賊じゃ!」の件は…
    (σ≧▽≦)σ

    徳川軍は信長様が援軍されて謀が進んでいるようですが(笑)惣平さんの仮装(希望されているのはあの方の?)を楽しみにしております。

  3. あっ より:

    惣平さんこんにちは!
    なかなかお会い出来ず、惣平(さん)券はやはり使い切ってしまったのかなと思う今日この頃です笑
    ハロウィン、なんとなくお祭り感がありますが、改めてそういう由来なんだと知りました。日本、商魂たくましいですね。
    毎月武将隊の方は徳川軍ということで、頑張ってくださいね!
    どんな仮装が楽しみです。仮装が薄着で手が悴むことのない様祈っておりますー。でわでわ!

    • ぱらい より:

      惣平さん、いつも楽しい日記ありがとうございます。
      惣平さんの望むお方の仮装を、たぬきさんチーム皆がやればそれだけで勝ちそうです。強すぎか?
      個人的には魑魅魍魎系は好きでないので、それでない方がいいなと思ってます。
      悴むは、またまた読めませんでした。
      毎月全く違う企画で大変かと思いますが、今までの武将隊では無かった事で、毎月楽しんでます。
      今回は、たぬきさんチーム応援します!

  4. りーくん より:

    惣平さん
    おはようございます。

    毎月武将隊ハロウィンの乱、
    徳川軍に配属、おめでとうございます。
    当日の皆様の仮装が楽しみです。
    惣平さんはこの日記帳でも食べ物の紹介が多いので
    食べ物の仮装などいかがでしょうか。
    例えば、お「惣」菜とか・・・(笑)。

タイトルとURLをコピーしました