【唐突に始まる家康問答!】
趣旨
ようやく参ったこの時が
どうする家康年開始じゃ!
前問答の答え
問:文禄四年(1595)、儂徳川家康の三男・秀忠は於江(おごう)と結婚するのじゃが、この結婚は誰の意志であろうか
答:四、豊臣秀吉
正解者よ、大儀であった
文禄二年(1593)八月に秀吉殿の側室・淀殿が大坂城で秀頼殿を出産すると、秀吉殿は豊臣政権の後継者を秀頼殿とし、秀頼殿中心の体制を盤石(ばんじゃく)とする事に腐心し始めたのじゃ
淀殿の実の妹の江姫を秀忠に娶(めと)らせる事は、秀忠を秀頼殿の叔父とする事で、豊臣と徳川の縁戚関係を深めるものであった
秀忠と江姫の結婚は、
豊臣政権の永続を願う秀吉殿の意志による政略結婚であったが、そうした思惑とは関係無く、秀忠と江姫が円満な家庭を築いた事が、後に平和な江戸時代の基礎を固める事となったじゃ
。。。
第八十問
問:秀忠の妻・於江の母は信長殿の妹の於市の方であるが、父は誰じゃ
一、浅井長政
二、朝倉義景
三、明智光秀
四、藤堂高虎
五、どうする家康(いえやす)
ーーーーーーーーーーーーーー
では答えは次回の発表であるぞ。心待ちにせよ。
皆からの質問
加え、皆からの質問に一つ直々に答えようぞ
故に知りたきこと、解らぬ事が在らば聞け
此度はこの質問に答えようぞ
徳川御三家の中で、家格と言い石高と言い筆頭の尾張徳川家から、将軍が擁立されなかったのは何故でしょうか?
答:時の運であろう
その中でも、己の家から将軍を出そうとする各三家の思惑は多少なりともあったであろうがのう
ーーーーーーーーーーーーーー
この問答企画で儂徳川家康を学び大河ドラマ“どうする家康”を百倍たのしもうではないか!
家康
コメント
今回の問答は 一、浅井長政 様 とします。
ちょうどドラマで浅井様が出てこられたところ。でもまだ江姫は生まれておらず・・・
そう思うと戦が長引くのか?どうなるのか?とも思いますが。
尾張徳川家から将軍が出なかったのは
数々の時代劇の影響か
何か裏でありそうな気もしますが
何人も将軍様は居られたのに、
尾張から出なかったのは少し残念な気もします。
クルーズは天気も良かったので
気持ち良さそうですね。
花見団子もいいですね。
此度の問答のお答えは
一、浅井長政様にございましょうか?
丁度大河ドラマに長政様が出陣(?!)なさったばかりですので、長政様と言う事にさせて頂きました。
質問に答えて頂き恐悦至極に存知ました。
戦に於きましては「勝敗は時の運」と申します。色々な思惑や謀事があったとしても、
最期は戦の勝敗同様、将軍の座も時の運と言う事にございますな?!
なるほど…得心致しました。
ところで質問です。
江姫様の結婚相手の二代将軍秀忠様は確か三男だったかと…?
大御所様は何故、秀忠様に将軍の座を譲られたのでごさいましょうか?
家康様
一番 浅井長政
でお願いします。
大河ドラマでも、浅井長政様と市様と茶々様が登場しましたね。家康様が茶々様をだっこしている姿は、歴史の先を知っている者から見たら…という場面でした。
家康様が持っているクッキー可愛いですね。
お団子も美味しそうですが、どこで買えるのですか?
堀川クルーズのお写真ありがとうございます。
春のクルーズなのに白黒なのはなぜですか?
3枚目のお写真は桜かと思うのですが。