皆々、息災であるか
前田又左衛門利家である。
此度の日記帳は
百名城の旅、第四回である!!
前回は長篠城を紹介致した。
まだ読んでおらぬものは読んで参るが良いぞ。
では、
いざ参らん!!
彦根城
百名城の旅第四回は 彦根城 である!
現存十二天守 が一つで、
天守が国宝に指定されておる五つの城の一つじゃ!!
またの名を金亀城とも申す。
城を守りしゆるきゃら、ひこにゃん殿で有名であるな!
ひこにゃん殿に会いたいものは出陣の時間を調べて参ると良いぞ!
日ノ本の城の中でもかなり知名度の高き城である彦根城、
早速紹介いたそうではないか!
交通・行き方
JR彦根駅からおよそ十分、駅からは道中に案内板が多く立っておって難儀せずに行くことができる。
名古屋からは電車なる鉄籠で1時間半、ふらりと立ち寄れる距離にあるのじゃ!!
近くには駐車場も数多くあるで、車で行く者も訪れやすい場所となっておる。
近くには井伊家の菩提寺である龍潭寺や井伊神社、石田三成の千代神社がある。
更には天下の名城と呼ばれし佐和山城もあるが故に合わせて訪れるのも良いであろう。
佐和山城はかなり登りにくい山城故に登る折は確と調べ、天気と装いを完璧に整えてから参るが良い。
百名城スタンプの在り処
百名城の印判即ちスタンプは天守閣ではなく開国記念館なる場所にある。
展示を楽しみ印判をもらっていくが良いぞ!!
見所
先に申したが、彦根城とは現存しておる十二の天守の一つである。
そして、天守閣が国宝となる五つのうちの一つでもある。
大きな水堀に石垣、そして天守は勿論のこと起伏ある曲輪の作りで登り甲斐もある。
城の魅力を一挙に味わえる城である。
中でも儂が皆に勧めるのは天秤櫓じゃ!
何故かと申せば、この櫓は誠珍しき櫓なためである。
櫓には狭間がある。
狭間とは櫓の中から外の敵を攻撃するための小窓のことじゃな。
丸や三角が多い鉄砲狭間や長方形が多い矢狭間などいくつか種類があるが、城を守るための設備である櫓にとってはなくてはならぬ物と言えよう。
じゃが、天秤櫓にはそれがないのじゃ!
然りながら、この櫓が守りに適さぬつくりであったわけではない。
正面に見える格子窓から鉄砲や弓を出して射掛けることができた。
更には手前に見える橋は支える柱の本数が少なく作られておって、敵に攻め込まれた折に簡単に橋を落とせるようなっておるのじゃ。
更にこの天秤櫓を支える石垣は高く、非常に大きな石を使って築かれておるが為に登ることも難儀であった。
故にむしろ鉄壁の砦であるとも言えるわけじゃ!
そして忘れてはならぬのが天守、白き漆喰に黒の縁取りと美しいであろう。
雪の日に訪れた写し絵がこれじゃ!
城は全てそうじゃが、春夏秋冬別の装いを見せてくれるでいつ行っても良い場所じゃな。
彦根城の歴史
彦根城は関ヶ原ののちに井伊家によって築かれた。
井伊といえば赤鬼の異名で知られる徳川四天王が一人、井伊直政殿であるな!
関ヶ原の論功行賞で彦根に位置する、近江佐和山を与えられる。
これは西国の外様大名を抑えと有事の際に朝廷を守る役目を意味し、
徳川殿の直政殿への信頼を示しておる。
一先ず佐和山城に入った直政殿であったが、佐和山に居を構えるをよしとせずに居城を移すことを考える。
佐和山城は天下に名を響かす名城であったが古風な作りに加えて、前城主の石田三成の影響を嫌ったのじゃな。
じゃが直政殿は関ヶ原の戦いで受けた傷と、戦後処理の過労が重なり新たな城の築城に着手する前に亡くなってしまう。
直政殿の家臣と、徳川殿が直政殿の遺志を継ぎ築城されたのが彦根城である訳じゃ!!
彦根城は徳川殿が諸大名に号令をかけた天下普請によって大々的に築かれた。
彦根城の建材には佐和山城をはじめとした近江の諸城を破却したものが転用されたため、
江戸幕府が出した一国一城令の先駆けとなった。
その後も彦根城は彦根藩主の城として井伊家が守り、
幕末に安政の大獄を始めた井伊直弼殿も彦根城にて過ごしておった。
明治になってからは軍の預かりとなって、老朽化を理由に破却が検討されるが大隈重信殿の進言によって守られ、天皇家預かりとして保存され、現世にその姿を留めておる。
蛇足
百名城の旅第四回、終幕である!
彦根城はいかがであったか?
先に申したが、彦根城は城の楽しさが見事に詰まった場所である。
建物以外を楽しめるようになりたいと、嬉しいことを言ってくれる皆は、
先ず彦根城にて天守や櫓を楽しんだのちに、
縄張りの広さや石垣の様子をよく見て作りや形を覚えておくが良い。他の城に行った折に比較して楽しむことができるようになるであろう。
百名城制覇まで残り九十六城。
これよりの日記帳も楽しみにして参れ!
さらばじゃ!!
コメント
利家様
ひこにゃんには、会えなかったんですね…
今は天守よりも人気なので、おいそれと会えないのは仕方ないかもしれませぬが(笑)
彦根城は以前、桜の時期に行きました!
でも一番覚えているのは、天守から見た琵琶湖の景色です。綺麗だったなぁ(*´꒳`*)
長いこと行っていないので、秋になったらまた行ってみようかな。
100名城の旅、まだ4つ目だったんですね。
続きも気長にお待ちしてます。
利家さま こんにちは(^-^)
本日も暑い中お勤めお疲れ様です。
彦根城は以前行ったことあるのですが確か夏休み期間ですごく賑わっていて何を見たのか記憶が。。笑
天秤櫓も全く憶えてなくて(ノД`)
ひこにゃんにも会えずに悲しかった思い出があります。。
次回訪れる際にはそのような事がないように利家さまの日記帳を見返して参考にしたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
彦根城の天守はとても可愛らしくて好きなお城の一つです。
雪の景色もステキ。。って見てたらひこにゃんが‼︎かわいい♡(≧∇≦)
次回作も楽しみにしています♪
台風の影響でお天気が不安定かもですがお気をつけてお過ごしくださいね。
利家さま
こんにちは~
まずは昨日は鯱の大祭典への出陣お疲れさまでした。
照りつける日差しの暑さもそうですがサポーターの熱さにも圧倒されたものでした。
ありがとうございました。
彦根城へは1月に訪れました。
雪で閉城の後でしたので雪が残る天守、広い隅櫓、天守から見える琵琶湖に伊吹山が綺麗だったことが印象に残ってます。
この景色を見たら石段の幅や高さに負けそうになりながら登ったことが帳消しになります。
そして佐和山城はこの上と電車の中から見たものでした。
利家さまの足元には及ばないけど百名城のスタンプも増えてます。
いつの日か埋まったスタンプを見てほしいものです←無理かも(笑)
本日も暑さ厳しいですが体調に気をつけてお過ごしください。
利家さまこんばんは(*’▽’*)
彦根城だー!私、姫路城のように街中のお城も好きですが、1番は水辺にあるお城で、天守から眺める水堀や川の風景が好きです。(犬山城とか)
雪の彦根城の写真に、ひこにゃんがww
百名城の旅日記帳を見る度、お城巡りしたいなーって気持ちになりますね(´・_・`) 毎年会社でリフレッシュ休暇があり、今年はちょっとゆっくり旅に行ってみようかと考えてるので、是非お勧め教えてください✨✨
利家様こんにちは
彦根城=親に置いて行かれた(私が名古屋城にいたからですが)
ですから実際に見た事がないので写し絵があると有難いです。(少しだけじゃがな。とか、おっしゃいそうですけど、無いよりは嬉しいですよ)
台風で大将との配信が雨風と共になくなってしまったのは残念でしたがお身体休ませる事は出来たかもしれないので良かった?
休息大切ですもの
それではこれにて失礼いたします。
ここも行きたいお城の1つです。
雪のお城美しいですね。
ネットニュースで見ましたが台風でどこかが崩れたそうですね。
利家サマ大丈夫でしたか。
まだ96もあるんですねー!
利家様
おはようございます。
彦根城、本当に良きお城ですよね。
天守に上がる階段のきついこと。
天秤櫓も他の櫓も天守から見る琵琶湖もきれいでした。井伊家に関する展示がされている彦根城博物館もよかったです。
雨の彦根城もよかったのですが、春や秋の彦根城にも行ってみたいです。