【唐突に始まる家康問答!】
趣旨
さあさ、皆の者よ
此度も我がしたためし書をよく読んでくれた
今までは、大河を祝し我が人生にまつわる問答をもとに繰り広げておったが
皆の要望もあり、続けることとなった
故に、これよりも我が人生を通じて主らの生きる手助けになれば幸甚である!
前問答の答え
問:天正四年(1576)、儂徳川家康は長男・信康の手配により、この年、初めて次男の於義丸(おぎまる)と岡崎城で対面した
後の小牧・長久手の合戦後に秀吉殿に人質に出された於義丸は、なんという名前の武将になるであろうか
答:四、結城秀康
次男の於義丸は、正に政争の道具として扱われた気の毒な子どもであった
初めは秀吉殿の養子として扱われ、羽柴姓を名乗るが、後に結城家(下野国)に婚養子として出され、結城秀康と名を変えるのじゃ
秀康は武勇に優れ、家臣や儂徳川家康の側近からの信望もあったが、二代将軍にはならなかったのじゃ
関ヶ原の合戦後は結城十万石から越前北ノ庄六十七万石に加増され入封し
儂は姓も松平に戻し、御三家に次ぐ家格を与えたのであった
。。。
問答
問:天正四年(1576)、遠江・芝原の陣が初陣となった井伊直政は、どのような手柄を立てて儂徳川家康から三千石の加増を受けたのであろうか
一、儂徳川家康の寝室に忍び込んだ武田の刺客を撃退した。
二、戦場で儂徳川家康に自分の馬を貸して助けた。
三、先駆けして敵陣に斬り込み、武田勝頼を討ち取った。
四、敵陣にひとりで夜襲をかけ、大軍を追い払った。
。。。
では答えは次回の発表であるぞ。心待ちにせよ。
家康
コメント
音戯、みなさん文字と戯れていらしゃる。
新衣装は涼しげでございますね。
全員分の衣装も拝見したいものであります。
この度の答えは、知りませんので
一、儂徳川家康の寝室に忍び込んだ武田の刺客を撃退した。
であったらカッコ良いな、と思います。
暑いのか寒いのかよく分からない気温の毎日で
体調を崩しかけております。
家康様もお気をつけくださいませ。
大御所様
音戯…読んで字の如く楽しそうに音と戯れて居られた由…片身変わりの衣装も素敵にございました!
さて此度の御下問のお答えですが
一、儂徳川家康の寝室に忍び込んだ武田の刺客を撃退した。
にさせて頂きました。
理由は大河ドラマ「女城主直虎」にて、菅田某氏が演じた万千代が、夜分忍び込んだ刺客を、傷を負いながらも自らの身を挺して大御所様を守った場面が、印象深かったからにございます。
最高気温が二十五度を越える夏日があるかと思えば、冷たい雨風の日もある不安定な天気が続きます。
大御所様に於かれましても風邪などお召になりませんよう御自愛下さいませ。