【 将軍実記〜家康問答〜 】

日記

唐突に始まる家康問答!

 

趣旨

 

徳川家康である

さあさ、皆の者よ

此度も我がしたためし書をよく読んでくれた

みなとこの電子日記帳にてやりとりができることを心から嬉しく思う

皆が健やかに日々を過ごせる事を祈っておる

 

 


 

 

前問答の答え

 

問:慶長五年(1600)、儂徳川家康の政治に反対し命令を聞かない上杉景勝を征伐(せいばつ)するため、儂らが向かったのはどこであろうか

 

 

 

 

答:一、会津

 

 

 

 

儂徳川家康が上杉景勝の居城がある会津に出陣すれば
石田三成の挙兵は自明のことであった

 

景勝と三成は連絡を取り合っておった

 

儂の討伐の書状を西軍の大名たちに回した三成が、先ず血祭りに上げたのは伏見城であった

 

留守居役の鳥居元忠は儂徳川家康に三成挙兵の知らせを送ると壮絶な最期を遂げたのであった

 

。。。

 

 

 

 

 

問答

問:関ヶ原の合戦の最中、どちらに味方するかはっきりしない西軍小早川秀秋に、儂徳川家康はあることをして東軍に寝返りをさせたのじゃが
あることとはなんであろうか

 

 

 

 

一、味方になるよう儂が怒鳴った

 

二、小早川軍の陣地に鉄砲を撃ちかけた

 

三、徳川四天王の本多忠勝を説得に行かせた

 

四、小早川秀秋の家族を人質にした

 

 

。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では答えは次回の発表であるぞ。心待ちにせよ。

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

家康

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました