惣平、生き様に学ぶ! ~番外編、惣平「謎」を作る!~

日記

 

この日記帳では、拙者足軽の惣平が、

武将様のような立派なもののふになるべく、

武将様の逸話や名言、「生き様」を皆様に紹介すると同時に、

拙者自身も学んでゆき、少しずつ成長する様子を書き記していきまする。

此度は番外編!

「謎」作りに挑戦じゃ…!

 

あいさつ

 

皆様!

惣菜の惣に平で惣平にございまする!

 

最近はだいぶ涼しくなって参りました!

城内の木々も段々と色づき始め、

秋の装いにございまする!

 

そして早いもので、気がつけばもうすぐ

「霜月」!

冬ももう目の前にございまする…!

 

そして、霜月は十一月…、十一…、

じゅういち…、

そう!

十一月は、名古屋おもてなし武将隊、

十一周年祭

にございまする!

 

とうとう我ら武将隊も十一周年を迎えることとなりました。

これも、皆様の応援のおかげにございまする。

誠にありがとうございまする!

 

そして迎えたるは周年祭…。

此度の周年祭はいつもと違いまするぞ…!

な、なんと十一周年に掛けて、

十一個の企画を用意いたしました…!

詳しくは下記をご覧くだされ!

11周年祭でござるよ!!!!
2020年11月3日、わたしたち名古屋おもてなし武将隊は、誕生から11周年を迎えます。 リモート、距離にさいなまれる一年でしたが、だからこそ、「気持ち」、「心」は近く寄り添い、繋がっていたい。その思いを、より一層強く感じています。 そんな気...

 

もちろん、我ら陣笠隊の企画も用意してありまするぞ!

それが、こちら!

 

円頓寺商店街謎解巡り 「㈱陣笠 入社試験」

 

「㈱陣笠」の入社試験にございまする…!

入社試験とは、

自分が望む主君に仕官するための試練にございまする…!

そして、その試練が此度は

「謎解き」

にございまする…!

 

「㈱陣笠」は体力も必要じゃが、それ以上に、

武将様の無理難題に応えるための「知恵」が必要にございまする…!

皆様には我ら陣笠が制作した「謎」を解いていただき、

その知恵を見せていただきとうございまする。

そして、見事その試練を突破したものは、

「㈱陣笠」の入社式に参加することができるのございまする!

 

もう少し詳しいこと

 

「謎」が隠される場所は、

円頓寺商店街!

円頓寺商店街の中に、我らの作った「謎」を仕込むので、

皆様はそれを探し出して謎解きに挑戦してくだされ!

 

期間は、

十一月一日 から 十一月三十日

の間にございまする!

その間に、導き出された答えを「㈱陣笠入社式(オンライン)」に打ち込めば、

十二月二日に実施される入社式に参加することができまする!

 

入社式は「vimeo」による生配信にございまする!

十二月六日まで、繰り返し見ることができまするぞ!

 

重要なこと

 

そして、なによりも大事なことは、

この企画…、

参加するのは無料ということじゃ!

 

ただし!

無料ではありまするが、

「武商店」にて「無料観覧券」を購入する必要がございまする!

ご注意くださいませ!

「無料観覧券」は下記より購入できますぞ!

Just a moment...

 

徳川家康様と陣笠隊が「謎」を仕込む様子や、

さらに詳しい情報はこちらから見ることができまするぞ!

円頓寺商店街謎解き巡り「㈱陣笠 入社試験」 | 企画一覧 | 感謝を込めて、11年目の「士」。 | 名古屋おもてなし武将隊
感謝を込めて、11年目の「士」。 名古屋おもてなし武将隊11周年公式サイトです。皆様に感謝の気持ちを込めて様々な企画をご案内いたします。

 

さーて、どのような「謎」が隠れとりまするかな…?

ぜひ皆様参加して楽しんで下され!

「入社式」で待っとりまするぞ!

 

「謎」の例題というか、没案というか…

 

此度の「謎」はすでに円頓寺商店街に仕込まれておりまする!

「謎」作り…、難しかった…。

作っていく過程で採用されなかった「謎」もありまするがゆえに、

それをいくつか公開いたしまする!

ぜひ皆様、「謎解き」に挑戦して下さりませ!

…「謎」として成立しておらぬ物もありまするが…

 

第一問!

拙者が初めて作った「謎」にございまする!

 

第二問!

難問にございまする!

今見ると、無茶苦茶じゃな…。

しかし、勘のいい方はわかるかも…?

 

最終問題!

これはよくできた「謎」にございまする!

しかし、残念ながら没…!

皆様考えてみてくだされ!

 

肝心の答えの発表にございまする!

答えは…、

…次回の拙者の日記帳にて発表いたしまする!

それまで考えてみて下され!

答えがわかった方は、返文に書いていって下さりませ!

 

小さい角

 

皆様、最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。

小さい角(※つのでも可)にございまする。

ここは、拙者が現世にて学んだことで役立つしれないことを、

皆様にお伝えする場にございまする。

 

今回お伝えするのはこちら、

「四月一日」

皆様、読み方は分かりまするか?

此度も「当て字」にございまする!

答えは「わたぬき」にございまする。

 

なぜ「四月一日」で「わたぬき」なのかというと、

北陸の方では、旧暦の「四月一日」、

現在の五月頃になると、

冬用の温かい綿の入った服の綿を抜いて

季節に合わせて使用していたことから、

「四月一日」を「わたぬき」と読むのでございまする。

こちらも人の姓で使われているとのこと。

何とも粋な読み方にございまする。

 

小さい角(門)におる、小さい福も冬に備えて厚着しておりまする。

皆様に良きことがありますように!

それでは、これにて失礼いたしまする。

陣笠隊惣平

 

コメント

  1. より:

    惣平さん、こんばんは。
    謎解き面白そうですね。
    1 とんかつ
    2 太田牛一
    3 4

    どうでしょうか。(^^)

  2. あっ より:

    惣平さんこんばんは!
    謎を与えられると解きたくなりますねー。
    一問目→これ一番わからなかったです…えー、ぶた…豚肉???
    二問目→毛利元就様。お城でわかった人にヒントもらいました笑。最初の惣平さんの字に引っ張られて牛編の漢字…!?って考えてました…
    三問目→3!7つあるもので、読み方を当てはめると3が燃えるやつだと思います。

    円頓寺もちらっと見てきました!
    ポスターが全部貼られたらまた巡ってみますね。
    今日送られてきたハロウィン罰ゲーム動画もだいぶカオスで面白かったです。利家様の仮装の笑い袋の意味、判明しました笑。じわい…

  3. あっ より:

    惣平さんー!ありがとうございました!
    三問目、5!!笑
    あーー名古屋城検定もこういうので落としそうです…!引き締めます笑

  4. 結月里洋(ゆづき りょう) より:

    1 味噌カツ
    2 毛利元就様
    3 分からなかったです(*´д`*)

    を、想いつきました!

  5. さち より:

    惣平さんこんにちは!

    十一周年祭、今からとても楽しみです。入社式に参加するための円頓寺に行かなければ…

    さて、謎解きがうまくいかず…

    一、みそかつ!
    二、考え中
    三、考え中…音階に見えてしまって先に進めませんι(˙◁˙ )/

    あー、答え合わせの前に答えを導き出したい…!

    四月一日…見たことあったけど読めなかった…発想が面白くて素敵ですよね。

    此度も丁寧な日記帳の更新、ありがとうございました。

  6. さち より:

    連投ご無礼!
    答えわかったかもしれません!

    二、毛利元就様…でも、元就様かどうか自信はない…
    三、燃えそうなのは3!曜日に当てはめた時に「火」だから!

    いかがですか ( °◡͐︎°)✧︎

  7. さち より:

    惣平さんこんばんは!

    えー、三の回答が間違っていることとヒントを頂き…
    三の答えは 5 にします!
    曜日を当てはめたら…木になるためですね。いやー、良くできた問題!!

タイトルとURLをコピーしました