二百と四十六日目の尾張自慢
みなさま、こんばんは。
陣笠隊のなつでございます。
「尾張自慢」二百と四十六日目でござりまする。
此度ご覧いただきまするは、天井の高さでござりまする。
天井の高さ
名古屋城内にある櫓や天守閣の共通点として「天井が高い」というのがあげられるかと思いまする。
この写し絵をご覧いただくとわかるように、鴨居から上に戸と同じくらいの高さがあるのでござりまする。
現世ではここまで高さを必要とする場面が少ない為に、斯様な造りにする必要がなくなって参ったということやも知れませぬの。
四百年前はここから弓矢を射ることなどを想定されておりましたが故、天井高が必要でござりました。
無論、我ら足軽が住んでおった長屋には斯様な天井の高さはござりませなんだ。
そんなお城独特の天井の高さも見てみてくださりませの。
なつ
伝令欄
名古屋おもてなし武将隊の【伝令案内】にござりまする。下記より我らの戦働きの戦況をご確認くださりませ。
名古屋おもてなし武将隊®︎はお陰様で今年11周年を迎えます。そこで、みなさまに感謝を込めたイベントや企画を行います。ぜひ11周年を迎える名古屋おもてなし武将隊®︎に会いに来てください。
日々の出陣やお知らせなどの伝令はこちらから。援軍(フォロー)をお願い致します。
武将・陣笠隊の写真や殺陣動画を配信。
毎週月曜日・夜9時からCBCラジオから生放送。矢文(メール・FAXなど)もお送りください。radikoではエリアフリー、タイムフリー機能を使ってCBCラジオの放送圏外の方や放送終了後にもお楽しみいただけます。
毎週火曜日・午後6時56分から放送。名古屋の観光施設を紹介中。
●毎月武将隊
名古屋おもてなし武将隊®︎初のオンラインイベント。毎月変わる座長のそれぞれの企画をお楽しみに。観覧券は武商店からお買い求めください。
名古屋おもてなし武将隊®︎の情報を網羅する公式サイト。不明なことはここを見れば全て解決。
名古屋ゆかりのアーティスト DA PUMP の TOMO殿 が考案された「Nagoyaモーニングダンス」に加藤清正様と陣笠隊なつが挑戦!何度も見て、皆さんも挑戦してみてください。
コメント
なつさん、こんばんは。
戦を終えて帰宅しようと思ったら小雨が…!の相模です。
階段は狭いのに天井は高い。吹き抜けのような印象がありました。
弓を構えるため…成る程ぉ。槍も立ててあったかもしれませんね。
暖房が大変そう等と考えてしまうのは現世の感覚かな(笑)
では、明日も元気に参りましょう!
なつさん
確かに櫓の天井って高いですね。
弓を構えるため。理にかなってますね。なるほどー。
西南隅櫓には天井が張ってあるのに東南隅櫓にはないのも戦術的な理由なんでしょうか。東南隅櫓は武具をしまっていたようなのでたくさん積めるようにとかかな…。そんなに積まないか?(笑)