新太閤記 〜儂が祀られておる神社 〜

日記

こんばんはじゃ!
豊臣秀吉じゃ!

此度の日記帳は、
儂が祀られておる神社について軽く話して参ろうと思う。

皆は儂が祀られておる神社『豊国神社』を知っっておるかの?
儂が神社紹介をする際に一番最初に紹介した神社であるわな。

この『豊国神社』
読み方は『とよくに』或いは『ほうごく』と読む。

有名な場所であると、
京都の総本社である『豊国神社』

ここは神社の奥へ歩いていくと、儂の墓である『豊国廟』がある。

そして大坂城内にある『豊国神社』
儂の故郷・中村区にある『豊国神社』

この三つが有名ではあるが。
実はまだまだ全国各地に儂を祀っておるところはあるんじゃ。

儂が初めて領主となり、城主となった長浜は『豊国神社』
ここは『とよくに』ではなく『ほうごく』と読む。

儂の他にも清正や木村重成といって、
秀頼の小姓であり、大坂の陣にて討死をした武士をも祀っておる。

そして安芸国は広島。
厳島神社の境内にも末社として『豊国神社』が鎮座しておる。

ここは儂が建立した大経堂を明治の折の神仏分離令に伴い、儂を祀る豊国神社にしたとのこと。

故に実はな。
皆の近くにも儂は祀られておるんじゃ。

『豊国』と書かれておるのは儂のこと。
神社に行った際にもしそれが書かれておったら、是非とも儂に手を合わせてちょ。

ではまた次回の日記帳でな!
次回から家臣紹介と神社紹介を再始動させるでね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました