十吾の竜日記 春の球場飯

日記

十吾でござる

 

先の日記帳にて、土日で竜の戦を見に参ったと記し申した

その折、美味なる球場飯がござった故、ご紹介いたす!

 

 

数多の練り物を名物とする紀文

その品を数多集めた店がござる

 

 

はんぺんちくわなどが入ったおでんがまことに美味でござった!

酒が好きな方は肴にもなる品でござろう!

持ち運び易き器に入っておるゆえ、まさに球場飯にうってつけ!

 

また、こちらの店にござった、わかももだそーだなる水も大変美味!

若桃の実も入っていて、果実の香りも感ずる炭酸水、まさに春らしい一杯でござった!

 

 

ばんてりんどーむの球場飯といえば、竜戦士が作りし品が数多ござる!

まずは“雄大のイカゲソ唐揚げ”

長きに渡り竜を支える左腕、大野雄大どのの品

歯応えのある烏賊の下足、これが美味!

器がどらごんずの兜へるめっとになっているため、食べ終わった後は持ち帰っても楽しい!

 

続いて、“福永の牛タンとろろ丼”

強打と好守が魅力、怪我からの復帰が待たれる福永裕基どのの一品

こちら、まっこと美味!!驚き申した!

米の上に牛たんが乗っていると、そちらに目が向かいますな

確かにこれも美味

しかし、この品において、誠に注目すべきはとろろの方!

しっかりと味がついたとろろであり、味わいと米が相まってするすると喉を通る!

 

まるで走者を一気に生還させる福永殿の打撃のよう!

 

以上の二品は、二階席の三塁側、はんぐりーどらごんに売っておりました!

 

そして、甘味もござった!

同じく二階席の三塁側なごどるちぇにて、

 

バヤシのいちごチョコパフェ!

竜の忍者、岡林勇希どのの一品!

バニラアイス凍ったいちごぶらうにぃが盛られて豪華な一品!

 

 

これら、竜戦士が手がけし品々は数多ござるゆえ、まだまだ足を運びて全制覇を目指しまする!

 

ここで、十吾が一句

春興や

腹が減っては

勝ちはなし

 

ちなみに、今年から球場の則が変わり、

七五〇みりりっとるまでなら球場外から飲み物の持ち込みができるようになったそう!

これにより、近くで手に入れたドラ勝つめい茶もいただきまする!

コメント

タイトルとURLをコピーしました