尾張自慢「二百と四十日目」

日記

二百と四十日目の尾張自慢

みなさま、こんばんは。

陣笠隊のなつでございます。

「尾張自慢」二百と四十日目でござりまする。

此度ご覧いただきまするは、瓦の飾りでござりまする。

飾り

これまで、瓦に関しては鬼瓦や紋について多く触れてまいりました。

そんな中で此度は櫓に上がった時に近くで見られた瓦の飾りをご紹介いたしまする。

この写し絵をご覧くださりませ。

写し絵の中央あたり、三つ巴紋の右側にご注目くださりませ。

細かな飾りが彫られていることがお分かりいただけるかと思いまする。

この飾り、現世では「ハート」などと呼ばれておるようでござりまするが、我らの時代よりもずっと前から「猪目型(いのめがた)」として魔除に使われてきた形でござりまする。

意味は書いて字の如く「猪の目の形を模したもの」にござりまするよ。寺社仏閣や城、武具などにも多く見られるものでござりまする。

つまり、現世の民に「可愛い」と思われる為ではなく、戦などに備えられたものであるということがお分かりいただけまするかな?

斯様な飾りは近くで見なければ気付かなかったり、そもそも見られるところに無かったりも致しまする。

それでも古より伝わりし魔除の猪目型を確とご覧いただき、職人技を感じていただきたく存じまする。

また櫓に入ることができるようになった暁には、見てみてくださりませの。

なつ

伝令欄

名古屋おもてなし武将隊の【伝令案内】にござりまする。下記より我らの戦働きの戦況をご確認くださりませ。

11周年祭特設サイト

名古屋おもてなし武将隊®︎はお陰様で今年11周年を迎えます。そこで、みなさまに感謝を込めたイベントや企画を行います。ぜひ11周年を迎える名古屋おもてなし武将隊®︎に会いに来てください。

名古屋おもてなし武将隊公式Twitter

日々の出陣やお知らせなどの伝令はこちらから。援軍(フォロー)をお願い致します。

名古屋おもてなし武将隊公式Instagram

武将・陣笠隊の写真や殺陣動画を配信。

CBCラジオ「戦国音絵巻」

毎週月曜日・夜9時からCBCラジオから生放送。矢文(メール・FAXなど)もお送りください。radikoではエリアフリー、タイムフリー機能を使ってCBCラジオの放送圏外の方や放送終了後にもお楽しみいただけます。

メ〜テレ「おもてなし隊なごや」

毎週火曜日・午後6時56分から放送。名古屋の観光施設を紹介中。

●毎月武将隊

名古屋おもてなし武将隊®︎初のオンラインイベント。毎月変わる座長のそれぞれの企画をお楽しみに。観覧券は武商店からお買い求めください。

名古屋おもてなし武将隊公式サイト

名古屋おもてなし武将隊®︎の情報を網羅する公式サイト。不明なことはここを見れば全て解決。

Nagoyaモーニングダンス

名古屋ゆかりのアーティスト DA PUMP の TOMO殿 が考案された「Nagoyaモーニングダンス」に加藤清正様と陣笠隊なつが挑戦!何度も見て、皆さんも挑戦してみてください。

コメント

  1. 相州姥桜 より:

    なつさん、こんばんは。
    今日はうらうらとした1日でしたが明日は下り坂予報の相模です。

    現代で見れば乙女達が好みそうな象形ですが、武士の時代には猪の目の形だったのですね。それも魔除け(笑)
    なつさんの日記帳を拝読するようになってから、屋根瓦も気を付けて眺めるようになりました。少し通になった気分がいたします。

    では、明日も元気に参りましょう!

  2. より:

    なつさん

    私もハートかわいいなぁと思って、同じ場所で全く同じ写真撮ってました(笑)
    猪目もいろんなところで見ますが魔除けなんですね。
    先日、陣笠隊の謎解きをしに四間道に行った時にも同じ瓦を見かけました〜。あのあたりも古くからの屋敷が多いからでしょうか。
    魔除けにもいろんな種類があるんですね。

タイトルとURLをコピーしました