十吾でござる
先日、竜戦士が手掛ける球場飯を紹介いたしたが、まだまだござる!!!



此度は、五階席での観戦の際に行きやすい、近くにある店を紹介いたす!
まずは、お祭りやき兵衛
お祭りで見るような飯が多く並ぶ処でこざる
そこから、此度は二品紹介!
こちらは、
柳のガーリック焼きそば
力みなぎらせる、にんにくが入った焼きそば!
祭りらしい一品に選手の工夫が入っておりまする!
怪我からの復帰を果たした柳殿
その復帰にはにんにくの力もあったのでござろうか…?
続いて、
福永の元気モリモリエナジーチューハイ
えなじーどりんく、と呼ばれる元気汁?が現世にござると聞き及び申した
こちらは、それで作った酒でござる!
ぱいなっぷるの粒が浮かび、爽やかさも増しておりまする!
また、酒を入れる盃は特別なものでござり、福永殿の花押や写絵がのっており、この盃が無くなり次第、提供が終了となるそうでござる!
続いてのお店は、PRESENCE
こちらからも同じく二種を紹介!
まずはこちら、
齋藤のザンギ-こだわり塩-
北海道出身の竜戦士、齋藤綱記どのの品
故に、北海道名物のザンギでござる!
サクサクの衣に旨み抜群の鶏肉が美味!
そして、その名の通り塩にもこだわり、
こちらも北海道のカムイ・ミンタルの塩が添えてありまする
地元愛に溢れる一品でござる!
続いて、
大島のわらび餅パフェ
球場飯には甘味も数多ござる故、必ず何かは食べたくなりますな!
こちらは、ばにらの氷菓に抹茶ときなこ、二種のわらび餅が添えられた、和洋の合わさった一品!
此度の球場飯も、実に美味でござった!
ちなみにこの日は、
ボスラー殿が延長で左様ならの一打を決めて、竜の勝利でござった!
球場飯で腹を満たし、竜の勝利で心を満たす、素晴らしき一日でござった!
球宴前に竜は絶好調!
この調子がこれからも続いてくだされ!!!
コメント