100名城の旅、二城目『丸岡城』

日記

皆の衆、息災であるか

前田又左衛門利家である!! 

此度の日記帳は百名城の旅、第二回じゃ!

前回は 金沢城 を紹介致したわな。

100名城巡り、一城目『金沢城』

まだ見ておらぬものは見て参ると良いぞ!

では、

いざ参らん!

丸岡城

此度紹介致すのは、

現存十二天守が一つ、丸岡城 である!!

百名城の旅、二城目にして早くも現存天守の登場じゃ!

木目が美しい板張りに屋根は石瓦と、なんとも古風な趣を見せる天守である。

丸岡城は北陸唯一の現存天守で、この古風な出で立ちは雪や雨が多い北陸の気候が関係しておる!

始めは柿葺きであったが寒さや雪に耐えられるように丈夫な石瓦に改修されたわけじゃな。

霧が出る日は霧に浮かぶ様に見えることから霧ヶ城の名でも呼ばれておるぞ!

十二ある現存天守の中でも唯一の魅力を持ち、隠れた人気が強い城じゃ!!

丸岡城の変遷

この城は北陸に勢力を持つ一向宗への抑えとして柴田勝家、もとい権六様の命により甥御にあたる勝豊殿が築いた城である。

丸岡城をはじめとした支城により、加賀や能登を切り取り治めるに至ったわけじゃ。

儂は権六様に従い北陸征伐に参陣致しておったが故に所縁ある所じゃな。

丸岡城がある越前国はその後、丹羽長秀様、結城秀康殿をはじめとした有力大名が支城として収め。江戸時代に入ると独立して丸岡藩の本拠として用いられることとなった。

因みに初代丸岡藩主は本田重成殿

徳川家重臣『第三の本多』こと本多重次殿の家系である。

元々は福井藩の家老として丸岡城に入ったがそこから独立して大名格となった背景がある。

その後、明治維新を迎えると丸岡城は他の城と同じく破却されることとなるが、

天守だけはと丸岡の町が天守を買い戻して公園として整備されることとなる。

故に丸岡城では堀や石垣などの遺構があまり残っておらず帰って迫力ある天守を見上げられる構造となっておるとも言えるのじゃ!!

冬は雪化粧が美しく、春は四百を数える桜が咲き桜に浮かぶかの如しと春夏秋冬楽しめる場所となっておるで、皆も越前へ赴く折には脚を伸ばすと良いぞ!

因みにこの城には人柱お静という悲しい逸話も残っておる

これも城内の見どころの一つ、見て参ると良い。

蛇足

百名城の旅第二回、終幕じゃ!!

丸岡城はいかがであったか!

何度も申すが多くの城がある中で唯一の魅力を持つ城でこの渋さの魅力、皆にも伝わるであろう!

じゃが、この城に行く折に皆に注意してほしいことがある。

丸岡城は最寄りの駅から出ておるバスが少ないで、確と時間を調べてから参ってほしいのじゃ。

 

じゃがまあ歩いても一時間と少しだでゆっくり向かうのも楽しいやも知れんな!!

百名城制覇まで残り九十八城。

これよりの日記帳も楽しみにしてまいれ!!

さらばじゃ!!

コメント

  1. より:

    利家様こんばんは

    丸岡城と言う文字を見てうどんが食べたくなりました(某チェーン店に見えてしまいました)
    さて、二枚目の写し絵が一番素敵
    木目もそして少し見える鯱も良い感じですね。
    撮影された時間も良い雰囲気を出しておりますね。

    100かぁ先は長いですね。
    100のお城一度書物を見た方がより日記を楽しめるのかしら。
    あまりにもお城を知らなささ過ぎるので私が。

    明日は夕方まで雨降りませんように。
    堀川案内頑張って下さいね。
    それではおやすみなさいませ

  2. 良子 より:

    利家さま

    こんばんは~
    日記の更新ありがとうございます。
    現存十二天守のひとつですがまだ足を運んださことのないお城です。
    簡単に歩いて一時間と少しって言われてもバスの時間をちゃんと調べて行きますね。
    注意事項としてメモメモメモ

    「お静の涙雨」は母親が子供を想う気持ちなんですね。
    城内の見どころもしっかりと観てきたいものです。
    いつになるんだろうな(^^ゞ

    世間では明日から黄金週間ですね。
    利家さまはお城出陣や別戦とお休みのない黄金週間ですが
    体調管理に気をつけてお過ごしくださいね。
    暦通りの休みとはいえ利家さまに会いに登城しま~す。

  3. miwa より:

    利家さま
    おはようございます(^-^)

    早くも2つ目のお城の紹介ありがとうございます♪
    モノトーンで重厚感を感じるのは石瓦だからなのでしょうか。
    下から見上げる形のお写真が曇り空が背景になって迫力があってかっこいい!
    一向衆の抑えとして築城されたのですね。
    いつもお城の由来が気になるので利家さまの説明がありがたい!(๑˃̵ᴗ˂̵)
    お静さんは切ないお話ですね。。

    なかなか足を運べませんが、利家さまのおかげで知識が増えて嬉しいです。
    私の記憶力が乏しくてなかなか覚えられないのですが、日記帳を何度も読みたいと思いますのでこれかもよろしくお願いします(*´꒳`*)

    今日はひとまずお天気大丈夫そうで良かった♪
    堀川クルーズへご出陣頑張って下さ〜い٩( ᐛ )و

  4. とらじろう より:

    利家さまの仰る通り華やかと言うよりは渋くてなんだか雰囲気が尖ってる感じがカッコいいですね。北陸に行く際は見に行ってみたいです

  5. もち より:

    利家様こんにちは!

    昨日深夜に読んでコメント途中で寝落ちしてましたw
    日記帳更新ありがとうございます!!!
    100名城巡りいや旅、お待ちしておりました。
    丸岡城、ミニマムな外見ながら無骨でこれは好みのタイプかもしれない…
    自分の足で行って確かめねば!!

    お城の話もさんたつの話もいつもわかりやすく丁寧で助かっています。
    これからも日記帳更新楽しみにしてますね!
    それではまた

  6. 江戸のともぴぃ より:

    利家さま、こんばんは。
    本日もお疲れさまでございました(*’▽’*)
    本日は演武がみたかったので、残念な気持ちと、中止の際の三武将様のおもてなしを受けれる嬉しさとの葛藤で登城しました。

    丸岡城は行った事がないのですが、駅からの便が悪いんですね。まぁ、昔の現存のお城とか山城とかは駅チカではないですよねww 行く際の交通機関の下調べは大切ですから、情報ありがとうございます✨✨
    今年のゴールデンウィークは、たくさんの観光客の方が来られると思いますので、公務のおもてなしはもちろん、利家さまも楽しんでください(*’▽’*) 私も自分の戦働きを頑張ってまた会いに行きまーす。

  7. トメ より:

    こんばんは。
    お久しぶりです。
    100名城めぐり楽しいです。
    100名城ということは私の地元のあのお城にも来られるのですねー。その時私はいないかもしれませんが(笑)
    県名も載せていただいたら初心者でもわかりやすいかなと思いました。丸岡城ってどこの県にあったけ?ってド忘れしてました。城には人柱の話しは結構ありますよね。
    また楽しみにしてます。

タイトルとURLをコピーしました