甘味処とうまへとよういりゃあたねぇ〜
ゆっくりしていってちょうでゃあねぇ
本日のお品書き
本日は
・有楽のおはぎ
をお届け致しまする
先日出陣致した名古屋刀剣博物館にござる茶屋にござる
有楽のおはぎ
和カフェっちゅうことでおはぎやわらび餅などが楽しめまする
此度はおはぎ二種を頼んで参った!
あんこときなこの二種類で小ぶりな俵型のおはぎにござる
そして刀剣博物館らしさが出ておるのがこちらじゃ!
おはぎを斬るのにちぃちゃい刀がついておる!
そして斬った後には簪の串で食べる!
遊び心満載じゃ!
綺麗に真っ二つに斬れ申した
おはぎは小ぶりだで食後の甘味にもええですぞ!
儂もお殿さまランチっちゅうの食べた後に頼んだでな!
金ぴかの城が器になっておって中には
うなぎ・味噌かつ・えびふらい・きしめんと名古屋めしがぎょーさん入っとった!
写し絵も映える、名古屋名物もいっぺんに食べられる
しかもこれだけござって千六百五十円!
どえりゃあお得な御膳じゃ!
今年の三月十一日に出たばかりじゃから流行りを先取り出来申す!
あと有楽では約五百冊の本が楽しめる本茶屋でもござるんじゃ!
日本刀・甲冑・浮世絵・武将様など歴史に特化した本がどえりゃあござった!
さらには気に入った本がござったら一部はミュージアムショップにて買う事もできるんじゃと!
博物館の入館券がござるとお得な特典もござるで合わせていくのがおすすめじゃ
無論有楽だけの利用も出来るで気軽に行ってみてちょ
陣笠隊踊舞
コメント
本茶屋ですと?
それはもしかしてお茶を飲みながら好きな本を読むことができる…?
良いことを教えていただきました!